スーパージムカーナシリーズ第1戦(SGS-Rd1) ― 2023/01/28 21:49
2月19日のスーパージムカーナシリーズ第1戦(SGS-Rd1)の参加受付は募集人数に達しましたので受付期間内ですが終了させて頂きました。多数のご参加に感謝いたします。参加者の方はエントリーリストでハンディ等をご確認下さい。参加された皆さんとより良いシリーズを作り上げたいと思っていますのでご協力を宜しくお願いいたします。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
SGS第1戦受付開始!! ― 2023/01/27 12:28
大変お待たせしました。
2月19日に本庄サーキットで開催されるスーパージムカーナシリーズ第1戦の参加受付を開始しました。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
受付開始2時間半で既に30名様からのエントリーを頂いております。
参加を予定している方はお急ぎください。
2月19日に本庄サーキットで開催されるスーパージムカーナシリーズ第1戦の参加受付を開始しました。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
受付開始2時間半で既に30名様からのエントリーを頂いております。
参加を予定している方はお急ぎください。
SGS情報 ― 2023/01/26 09:36
スーパージムカーナ(SGS)第1戦の規則書を一部加筆訂正(車両の音量規制について)しましたので参加予定の方は確認をお願いします。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SGS2022Rd1.pdf
いよいよ明日の朝10時より参加受付を開始いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
公式Facebookにて随時最新情報を発信しています。
https://www.facebook.com/Supergymkhana/
http://alpharigid.stars.ne.jp/SGS2022Rd1.pdf
いよいよ明日の朝10時より参加受付を開始いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
公式Facebookにて随時最新情報を発信しています。
https://www.facebook.com/Supergymkhana/
SGS情報 ― 2023/01/25 12:15
2月19日に本庄サーキットで開催されるスーパージムカーナシリーズ(SGS)第1戦はプレイドライブ誌に取材される予定です。
プレイドライブ誌
https://playdrive.jp/
スーパージムカーナ公式ホームページ
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
スーパージムカーナ公式Facebook
https://www.facebook.com/Supergymkhana/
プレイドライブ誌
https://playdrive.jp/
スーパージムカーナ公式ホームページ
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
スーパージムカーナ公式Facebook
https://www.facebook.com/Supergymkhana/
ジムカーナレッスンin本庄 ― 2023/01/24 14:56
昨日は本庄サーキットで今年最初のジムカーナレッスンでした。
参加者は午前10名、午後9名と盛況でした。
殆どの受講生が2月19日に同会場で開催されりスーパージムカーナシリーズに参加するとの事でした。
次回の本庄でのジムカーナレッスンは3月13日(月曜)を予定しています。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
浅間台スポーツランドでの今年最初のジムカーナレッスンは1月29日(日曜)です。(受講受付は今週の28日(土曜日)午後3時までです。)
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
参加者は午前10名、午後9名と盛況でした。
殆どの受講生が2月19日に同会場で開催されりスーパージムカーナシリーズに参加するとの事でした。
次回の本庄でのジムカーナレッスンは3月13日(月曜)を予定しています。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
浅間台スポーツランドでの今年最初のジムカーナレッスンは1月29日(日曜)です。(受講受付は今週の28日(土曜日)午後3時までです。)
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
SGSにミシュランタイヤ装着車賞が出来ました。 ― 2023/01/21 09:54

日本ミシュラン様の協賛によりスーパージムカーナシリーズ(SGS)にミシュランタイヤ装着車賞を設けました。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
SGS表彰状 ― 2023/01/20 09:18
スーパージムカーナシリーズ第1戦の表彰状デザインです。
主催者の小生は絶対に貰えない表彰状ですが、新たにこういう物を考えたりするのは楽しいですね。
22年前にG6ジムカーナシリーズを創設の時もそうでしたが、新たなイベントを構築する作業は準備が色々と大変ですが、結構ワクワクします。
いよいよ、スーパージムカーナシリーズ第1戦の参加受付は来週の27日金曜の朝10時から開始となります。
主催者としても参加人数の予想がつかないので何とも言えませんが、どうしても参加したいと思う選手は出来るだけ早目の申し込みが良いと思います。(本庄サーキットのトランスポンダーの数に限りがあり、80台以上の参加申し込みはお受けできません。)
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
主催者の小生は絶対に貰えない表彰状ですが、新たにこういう物を考えたりするのは楽しいですね。
22年前にG6ジムカーナシリーズを創設の時もそうでしたが、新たなイベントを構築する作業は準備が色々と大変ですが、結構ワクワクします。
いよいよ、スーパージムカーナシリーズ第1戦の参加受付は来週の27日金曜の朝10時から開始となります。
主催者としても参加人数の予想がつかないので何とも言えませんが、どうしても参加したいと思う選手は出来るだけ早目の申し込みが良いと思います。(本庄サーキットのトランスポンダーの数に限りがあり、80台以上の参加申し込みはお受けできません。)
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
2023年のJMRC関東シリーズ ― 2023/01/19 09:54
関東シリーズの今年のクラス区分とタイヤ規定が正式に発表されています。
http://www.jmrckg.com/kisoku/2023-kiso.pdf
PNクラスのクラス区分とタイヤ規定は全日本選手権規定に概ね沿っていますが、チャンピオンシリーズのB車両のクラス区分と車両規定は昨年とほぼ同じになっています。
このJMRC関東シリーズの規定は現実に即した内容だと小生は感じていますが、PN車両クラスはTW280クラスがかなり増えると予想しています。(JAFCUPを目指さないならこのクラスが良いですよね。)
http://www.jmrckg.com/kisoku/2023-kiso.pdf
PNクラスのクラス区分とタイヤ規定は全日本選手権規定に概ね沿っていますが、チャンピオンシリーズのB車両のクラス区分と車両規定は昨年とほぼ同じになっています。
このJMRC関東シリーズの規定は現実に即した内容だと小生は感じていますが、PN車両クラスはTW280クラスがかなり増えると予想しています。(JAFCUPを目指さないならこのクラスが良いですよね。)
アルファBRZ開発日記更新 ― 2023/01/18 09:33
アルファBRZの開発日記を更新しました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ-ZD8.html#2023.01.17
今年からPN車両でも使用できるようになったピロアッパーマウントのテストも兼ねてチームSTPの新年会で今年初めてのジムカーナ走行でした。
岡野博史選手によるテスト走行の動画もアップしています。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ-ZD8.html#2023.01.17
今年からPN車両でも使用できるようになったピロアッパーマウントのテストも兼ねてチームSTPの新年会で今年初めてのジムカーナ走行でした。
岡野博史選手によるテスト走行の動画もアップしています。
新年走行会 ― 2023/01/17 13:16
15日日曜日は浅間台スポーツランドでチームSTPの新年走行会で総勢24名が参加しました。
事前の天気予報では雨の予想もありましたが、夕方3時頃までは雨も降らずにドライ路面で走行出来ました。(普段の行いですね。笑)
長年付き合ってくれるチーム員は小生の宝物です。
気の合う仲間とワイワイ走るのはやっぱりモータースポーツの基本です。
巷のSNSで某大学自動車部の低い安全意識が問題視されていますが、チームSTPの所属メンバーであったならば即刻除名になる案件です。
安全装備は当人の為なのはもちろんですが、万が一事故が起きて怪我をした場合に主催者や引率責任者が賠償責任を負わされる可能性もありますから他人に迷惑をかけない為でもあります。
チームSTPではジムカーナの初心者や入門者の入会を常時受け付けておりますので気軽にご相談ください。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSTP.htm
事前の天気予報では雨の予想もありましたが、夕方3時頃までは雨も降らずにドライ路面で走行出来ました。(普段の行いですね。笑)
長年付き合ってくれるチーム員は小生の宝物です。
気の合う仲間とワイワイ走るのはやっぱりモータースポーツの基本です。
巷のSNSで某大学自動車部の低い安全意識が問題視されていますが、チームSTPの所属メンバーであったならば即刻除名になる案件です。
安全装備は当人の為なのはもちろんですが、万が一事故が起きて怪我をした場合に主催者や引率責任者が賠償責任を負わされる可能性もありますから他人に迷惑をかけない為でもあります。
チームSTPではジムカーナの初心者や入門者の入会を常時受け付けておりますので気軽にご相談ください。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSTP.htm
最近のコメント