GRヤリスGen2サーキットモード対象コース2025/01/11 08:45

GRヤリスのサーキットモード対象コースが増えていました。

今回の更新でJAF公認のコースの全てが網羅された様です。
(JAF公認イベントが開催されていないコースは一部未対応の様です。)

ユーザーの声を反映して頂けて感謝します。

https://toyota.jp/info/circuitmode_circuit/

GRヤリスGen2サーキットモード対象コース2025/01/11 08:45

GRヤリスのサーキットモード対象コースが増えていました。

今回の更新でJAF公認のコースの全てが網羅された様です。
(JAF公認イベントが開催されていないコースは一部未対応の様です。)

ユーザーの声を反映して頂けて感謝します。

https://toyota.jp/info/circuitmode_circuit/

いよいよです。2024/07/04 09:50

新型GRヤリスのPN車両化が今月中旬から始まります。

まず最初は昨年のJAFCUPのPN4クラスチャンピオンの大脇理選手のRC6MTから着手します。

PN車両化が完了したら速やかにテストして実戦に投入する予定なので忙しくなりそうです。

アルファ関係の新型GRヤリスは8台(6MT×6台、8DAT×2台)が予定されているのでパーツの手配でドタバタしそうですが、幸い4台が縦引きサイドで納期が先になるので少しは余裕がありそうです。

今回の新型GRヤリスでの一番の懸念は8DATがジムカーナで使えるか?ですが、多少の事なら何とかして走らせる予定でいます。


新型GRヤリス開発日記
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-DAT.html

今日は本庄サーキットでレッスンでした。2024/04/17 15:17

今日は本庄サーキットのフリー走行を利用したマンツーマンでのドライビングレッスンでした。

本庄サーキットのフリー走行は15分単位の周回走行なので、ブレーキングポイントやライン取りを集中してレクチャー出来ます。

今回の受講生はGRヤリス(GXPA16)に乗る若い女性で、SGS第2戦でジムカーナデビューする為のレッスン受講でした。

初めは高速コーナーやブレーキングに慣れていませんでしたが、叱咤激励するスパルタ?レッスンの最後には約4秒以上タイムアップしました。

本庄サーキットのフリー走行案内ページ
https://honjo-circuit.com/s_member

GRヤリス情報2023/07/27 08:28

GRヤリス(GXPA16)が2023年10月に大幅にマイナーチェンジするとの情報があるようです。
https://carislife.hatenablog.com/entry/20230717/1689519600?fbclid=IwAR3uGQKZZijg7SAyDPscelNuGNT-mgKXbhnZfwshdS-ewmvwm4akYTMI60Y

小生も色々と聞きまわりましたが、かなり正確な情報の様です。

モータースポーツ関係者(特にPNクラス参加者)には「32馬力アップ」がタイムにどの程度影響するか?が一番の関心事だと思いますが、これは実際に作って比較テストしてみないと何とも言えません。

小生が気になるのは新たに設定された8AT車ですが、参加出来るクラスがMT車と同じになるので競技車両ベースとしてはリスクが大きいと思われますが、とても気になる車ではあります。(これから色々と悩んでみます。)

JAF関東ジムカーナ地方選手権第7戦2023/07/11 15:55

7月9日に筑波サーキット・ジムカーナ場で開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第7戦のPN3及びPN4クラスの動画をアップました。

PN3クラスの動画
https://youtu.be/Dh9IYwYDiCM

PN4クラスの動画
https://youtu.be/W5h1tcW85pY

アルファワークスの岡野博史選手は前戦に引き続き2位となりました。(現在の状況下では十分な成績だと思います。)
残りの3戦も思いっ切り走って欲しいですね。

PN4クラスはアルファコンプリートGRヤリスが第1戦、第5戦に続いて今シーズン3度目の表彰台独占となりました。
優勝した大脇理(おおわきおさむ)選手は6勝目となり、3戦を残してシリーズチャンピオンが確定しました。(これからシリーズ2位争いが激しくなりそうです。)

JAF関東ジムカーナ地方選手権第6戦の動画アップ2023/06/20 09:08

6月18日にスピードパーク新潟(新潟県胎内市)で開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第6戦のPN3及びPN4クラスの走行動画をアップしました。(撮影車両は一部のみで参加した全車両は網羅しておりません。)

PN3クラス
https://youtu.be/mcnGbWSTWFQ

PN4クラス
https://youtu.be/TbDxtw04940

PN3クラスではアルファワークスBRZの岡野博史選手がBRZ&GR86のトップタイムで2位、チームSTPの下村渉(しもむらわたる)選手がアルファコンプリートBRZで3位を獲得しています。

PN4クラスではアルファコンプリートGRヤリスに乗るチームSTPの大脇理(おおわきおさむ)選手が今期5勝目、新井範正(あらいのりまさ)選手が3位を獲得しました。

JAF関東ジムカーナ地方選手権第5戦の動画2023/05/31 08:59

2023年5月28日に浅間台スポーツランドで開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第5戦の走行動画を4本アップいたしました。

PN3クラス
https://youtu.be/DqsLYWC36ig

PN4クラス
https://youtu.be/LVJDh1rzrgw

PN3岡野博史選手(ADVANリジットBRZ)インカー
https://youtu.be/Q4t5dm71xRo

PN4クラス・大脇理選手(ADVANリジットGRヤリス)インカー
https://youtu.be/759kMOc5qQY

アルファgymkhanaチャンネル
https://www.youtube.com/@seiji1953/videos

ジムカーナアーカイブ
http://www.ms-alpha.co.jp/PageYouTube.html

インカー動画2023/05/12 12:02

2023年5月7日にさるくら宝台樹スキー場(群馬県)で開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第4戦に於けるADVANリジットBRZ(ZD8)に乗る岡野博史選手(アルファワークス)とADVANリジットGRヤリス(GXPA16)に乗る大脇理選手(チームSTP)のインカー動画を「アルファgymkhanaチャンネル」にアップいたしました。

・ADVANリジットBRZ(ZD8)岡野博史選手(アルファワークス)
https://youtu.be/S40JbYFQpgk

・ADVANリジットGRヤリス(GXPA16)大脇理選手(チームSTP)
https://youtu.be/LC-o2cMdSIU

JAF関東ジムカーナ選手権第4戦・宝台樹2023/05/11 09:20

2023年5月7日に宝台樹スキー場(群馬県)で開催されたJAF関東ジムカーナ選手権第4戦に於けるPN3クラス及びPN4クラスの走行動画を「アルファgymkhanaチャンネル」にアップしました。
ウエット路面でも果敢に攻める関東のトップドライバーの走行をご覧下さい。

PN3クラス
https://youtu.be/T2Xsy0Asd1s

PN4クラス
https://youtu.be/hR0XEY3gje8

アルファgymkhanaチャンネル
https://www.youtube.com/@seiji1953/videos

#gymkhana
#ジムカーナ
#BRZ
#GR86
#GRヤリス