アバターウェイ・オブ・ウォーター ― 2022/12/21 11:05
オフを満喫 ― 2022/11/22 10:55
11月6日のJAFCUPで今年のアルファのジムカーナ参戦活動は終了して、来年に向けての動きを少しずつ始めていますが、久しぶりに友人宅でバーベキューパーティをしました。
気心の知れた友人との会話と食事で来年に向けての英気を養いました。
今回のメインは秋田県の「桃豚」です。
牧場のオーナーが昔からの知り合いのジムカーナ選手なのですが、無茶苦茶美味しい豚肉です。(ウインナー類も絶品です。)
http://www.momobuta.co.jp/
先日、ブログに書いた新たなジムカーナシリーズは近々詳細をアップする予定ですが、来年が初年度なのでニーズを確認する意味で3戦と少ない開催数にしました。(参加者が少ない場合は来年だけの開催になります。)
なお、シリーズは全て本庄サーキット(埼玉県本庄市)で開催され第1戦は2月19日(日)を予定しています。
気心の知れた友人との会話と食事で来年に向けての英気を養いました。
今回のメインは秋田県の「桃豚」です。
牧場のオーナーが昔からの知り合いのジムカーナ選手なのですが、無茶苦茶美味しい豚肉です。(ウインナー類も絶品です。)
http://www.momobuta.co.jp/
先日、ブログに書いた新たなジムカーナシリーズは近々詳細をアップする予定ですが、来年が初年度なのでニーズを確認する意味で3戦と少ない開催数にしました。(参加者が少ない場合は来年だけの開催になります。)
なお、シリーズは全て本庄サーキット(埼玉県本庄市)で開催され第1戦は2月19日(日)を予定しています。
ユーズドBRZ後期 ― 2022/11/01 12:19
アルファで制作したBRZ後期(ZC6)のジムカーナPN車両をアップしました。
既に1件のオファーが入っていますが、11月2日(水曜)の午後4時までにその方が成約されない場合には次の方に優先商談権が移ります。
http://www.ms-alpha.co.jp/Sale22.11.01-01.html
既に1件のオファーが入っていますが、11月2日(水曜)の午後4時までにその方が成約されない場合には次の方に優先商談権が移ります。
http://www.ms-alpha.co.jp/Sale22.11.01-01.html
新たなシリーズの創設 ― 2022/10/28 14:07
2001年にG6ジムカーナシリーズを創設して今年で21年になります。
創設時のメンバーは既にどこも主催していませんが、そのポリシーは中部・関西のショップさんに受け継がれており現在も参加者の多い人気シリーズとして継続されています。
関東では筑波ビギナーや桶川ジムカーナがG6シリーズ的なイベントで盛り上がっています。
小生の最後の御奉公というわけではありませんが、久しぶりにJAFとは関わりの無いジムカーナシリーズを新たに始めるべく動き始めています。
すでに会場との話し合いも済んでいますので開催の詳細は近日中に公開する予定です。
JAF公認イベントとは異なる軽い感じの練習会の延長線上の様なイベントで全日本選手からビギナーまでが楽しめる様に細かなハンディ制を導入しました。
シリーズは3戦~6戦程度になります。
参加申込は全てスマホやPCで完結できるようにしています。
久しぶりの新シリーズ創設にワクワクしています。
創設時のメンバーは既にどこも主催していませんが、そのポリシーは中部・関西のショップさんに受け継がれており現在も参加者の多い人気シリーズとして継続されています。
関東では筑波ビギナーや桶川ジムカーナがG6シリーズ的なイベントで盛り上がっています。
小生の最後の御奉公というわけではありませんが、久しぶりにJAFとは関わりの無いジムカーナシリーズを新たに始めるべく動き始めています。
すでに会場との話し合いも済んでいますので開催の詳細は近日中に公開する予定です。
JAF公認イベントとは異なる軽い感じの練習会の延長線上の様なイベントで全日本選手からビギナーまでが楽しめる様に細かなハンディ制を導入しました。
シリーズは3戦~6戦程度になります。
参加申込は全てスマホやPCで完結できるようにしています。
久しぶりの新シリーズ創設にワクワクしています。
アライブフーン再び ― 2022/07/01 10:30
アライブフーンをもう一度映画館で見ようと思っていましたが、何処もスクリーンが小さいので悩んでいました。
色々と調べたら千葉ニュータウンのイオンシネマでは日時のタイミングによっては一番大きなスクリーンで上映されているのが判ったので近々見てきます。
https://www.aeoncinema.com/cinema/chiba/
この映画は迫力のある映像が売りなので出来るだけ大きなスクリーンで見たいですね。
因みに、トップガンは「ScreenX」と「IMAX」で2回見ました。
色々と調べたら千葉ニュータウンのイオンシネマでは日時のタイミングによっては一番大きなスクリーンで上映されているのが判ったので近々見てきます。
https://www.aeoncinema.com/cinema/chiba/
この映画は迫力のある映像が売りなので出来るだけ大きなスクリーンで見たいですね。
因みに、トップガンは「ScreenX」と「IMAX」で2回見ました。
アライブフーン ― 2022/06/23 10:38
ドリフトをテーマにした映画「アライブフーン」を見ましたか?
過去の安っぽいドリフト映画とは一線を引く作品で、現在のドリフト界が総力を挙げて作り上げたドリフト啓蒙映画です。
CG多用のラリー映画「オーバードライブ」よりも現実感が強い映像には感動すら覚えます。
ただ、小生はD1グランプリを3回ほど見に行きましたので何となく採点基準を知っていましたが、全く知らない人にはレースやジムカーナ等に比べて勝敗が判り難いかもしれませんので、予め採点基準を調べてから映画館に行くのが良いでしょう。
この映画はテレビ画面のスケールでは見ても感動しないと思いますので、是非映画館で見てください。(残念ながらそろそろ上映が終了しそうです。)
参考資料
https://nikkan-spa.jp/1830710?twclid=268rdw2dsouxcuoyc6dq80dtu7&fbclid=IwAR0lUMHO1sYjQPwyiAdtlz8ajEmyD0-UvXIeka1VHKOOQr7h3T-LwhnjP5c
過去の安っぽいドリフト映画とは一線を引く作品で、現在のドリフト界が総力を挙げて作り上げたドリフト啓蒙映画です。
CG多用のラリー映画「オーバードライブ」よりも現実感が強い映像には感動すら覚えます。
ただ、小生はD1グランプリを3回ほど見に行きましたので何となく採点基準を知っていましたが、全く知らない人にはレースやジムカーナ等に比べて勝敗が判り難いかもしれませんので、予め採点基準を調べてから映画館に行くのが良いでしょう。
この映画はテレビ画面のスケールでは見ても感動しないと思いますので、是非映画館で見てください。(残念ながらそろそろ上映が終了しそうです。)
参考資料
https://nikkan-spa.jp/1830710?twclid=268rdw2dsouxcuoyc6dq80dtu7&fbclid=IwAR0lUMHO1sYjQPwyiAdtlz8ajEmyD0-UvXIeka1VHKOOQr7h3T-LwhnjP5c
アドバンA052&エンケイRC-T5 ― 2022/04/01 14:16
アルファのホームページにアドバンA052とエンケイRC-T5の販売案内ページを設けました。(今更ですが・・・苦笑)
アドバンA052
http://www.ms-alpha.co.jp/PageADVAN.html
エンケイRC-T5
http://www.ms-alpha.co.jp/PageRC-T5.html
アドバンA052
http://www.ms-alpha.co.jp/PageADVAN.html
エンケイRC-T5
http://www.ms-alpha.co.jp/PageRC-T5.html
ジムカーナ入門者テキスト ― 2022/03/30 10:42
アルファ・ホームページのジムカーナ入門者テキストの内容が現在の状況に合わなくなったので加筆訂正しました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageLessonTOP.htm
内容は小生の個人的な考えですので異議のある方が居るとは思いますが、考え方は人それぞれですのでご容赦下さい。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageLessonTOP.htm
内容は小生の個人的な考えですので異議のある方が居るとは思いますが、考え方は人それぞれですのでご容赦下さい。
JAFCUP参加者に朗報 ― 2021/10/08 12:10
JAFCUPが開催される富山県南砺市の観光協会では地域振興の為のプレミアム宿泊券を発行しています。
https://www.tabi-nanto.jp/nantoanzenanshin/nantoplan/nanto-premium
なんと、2,500円券が5,000円分の宿泊代として利用できます。
https://www.tabi-nanto.jp/nantoanzenanshin/nantoplan/wp-content/uploads/2021/09/nanto-premium-A4.pdf
小生はIOXヴァルトに宿泊するので必要枚数をオンラインで購入しました。(ついでに日曜の夜も温泉に泊まることにしました。)
登録された宿泊施設を利用する人には物凄くメリットありますね。
https://www.tabi-nanto.jp/nantoanzenanshin/nantoplan/nanto-premium
なんと、2,500円券が5,000円分の宿泊代として利用できます。
https://www.tabi-nanto.jp/nantoanzenanshin/nantoplan/wp-content/uploads/2021/09/nanto-premium-A4.pdf
小生はIOXヴァルトに宿泊するので必要枚数をオンラインで購入しました。(ついでに日曜の夜も温泉に泊まることにしました。)
登録された宿泊施設を利用する人には物凄くメリットありますね。
最近のコメント