新生プレイドライブ誌 ― 2012/06/01 07:41
プレイドライブ誌が2回目の復活をしました。
内容への評価はこれからだと思いますが、
まずは、復刊したことを喜びたいと思います。
復刊した最初のメイン記事は、やはりFT86系の話題です。
BRZとトヨタ86ユーザーは是非読んで欲しいですね。
http://playdrive.jp/
内容への評価はこれからだと思いますが、
まずは、復刊したことを喜びたいと思います。
復刊した最初のメイン記事は、やはりFT86系の話題です。
BRZとトヨタ86ユーザーは是非読んで欲しいですね。
http://playdrive.jp/
BRZでの2戦目 ― 2012/06/02 16:37
BRZでの2戦目が終了 ― 2012/06/04 06:45
受付開始しました。 ― 2012/06/05 06:21
本日より7月1日に浅間台スポーツランドで開催される、
JMRC千葉・東京・浅間台シリーズ第5戦の参加受付を開始しました。
千葉シリーズと東京シリーズが合体して1年目ですが、
お陰様で、シリーズとして盛り上がって来ています。
チームSTPも頑張って主催いたしますので、是非参加をお願い致します。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSTP.Gymkhana2012.html
なお、参加申込受付は21日までとなっております。
JMRC千葉・東京・浅間台シリーズ第5戦の参加受付を開始しました。
千葉シリーズと東京シリーズが合体して1年目ですが、
お陰様で、シリーズとして盛り上がって来ています。
チームSTPも頑張って主催いたしますので、是非参加をお願い致します。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSTP.Gymkhana2012.html
なお、参加申込受付は21日までとなっております。
残念なお知らせ ― 2012/06/06 08:02

長年、アルファで推奨し、ワークス車両でも積極的に使用していた
IRS製のデフ・ミッションオイル「CODE」シリーズが、
今年の12月で販売を終了する事になりました。
http://www.irs.co.jp/domestic/products/org/CODE/CODE.html
性能と価格のバランスが素晴らしいオイルだったので、非常に残念です。
特に「CODE#110」は素晴らしいオイルで、
LSDの効きとチャタリング防止効果が抜群です。
在庫が切れ次第、販売を終了するとの事ですので、
愛用者の方は早めの確保が必要です。
アルファでも次期推奨オイルの選定を開始したいと思います。
IRS製のデフ・ミッションオイル「CODE」シリーズが、
今年の12月で販売を終了する事になりました。
http://www.irs.co.jp/domestic/products/org/CODE/CODE.html
性能と価格のバランスが素晴らしいオイルだったので、非常に残念です。
特に「CODE#110」は素晴らしいオイルで、
LSDの効きとチャタリング防止効果が抜群です。
在庫が切れ次第、販売を終了するとの事ですので、
愛用者の方は早めの確保が必要です。
アルファでも次期推奨オイルの選定を開始したいと思います。
今日はBRZのテスト ― 2012/06/07 08:22
日曜日はジムカーナレッスン ― 2012/06/08 07:56

今度の10日(日曜日)は2ヶ月ぶりのジムカーナレッスンです。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
昨日の時点で9名の受講希望が届いています。
当方の都合により7月及び8月のレッスンは休講しますので、
ジムカーナ入門希望の方は今回のレッスンに是非ご参加下さい。
次回は9月3日で久しぶりの平日開催となります。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
昨日の時点で9名の受講希望が届いています。
当方の都合により7月及び8月のレッスンは休講しますので、
ジムカーナ入門希望の方は今回のレッスンに是非ご参加下さい。
次回は9月3日で久しぶりの平日開催となります。
ヘルメットの期限 ― 2012/06/09 14:49
2004年の規則改訂に伴って、
JAF統括下のスピード行事(ジムカーナ・ダートトライアル)では、
ヘルメットの有効期限が製造後10年と定義されました。
丁度、今年から来年にかけて、
有効期限が切れてしまうヘルメットが多いので、
各メーカーの四輪用ヘルメットの需要が増えて、
モデルやサイズによっては欠品する可能性があります。
期限のギリギリまで次のヘルメットを入手しないと、
自分の希望するモデルが入手出来なくなる可能性もありますので、
最低でも期限が切れる3ヶ月前には手配する事をお薦めします。
アルファではBELLとアライの四輪用ヘルメットを取り扱っています。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageHELMETS.htm
JAF統括下のスピード行事(ジムカーナ・ダートトライアル)では、
ヘルメットの有効期限が製造後10年と定義されました。
丁度、今年から来年にかけて、
有効期限が切れてしまうヘルメットが多いので、
各メーカーの四輪用ヘルメットの需要が増えて、
モデルやサイズによっては欠品する可能性があります。
期限のギリギリまで次のヘルメットを入手しないと、
自分の希望するモデルが入手出来なくなる可能性もありますので、
最低でも期限が切れる3ヶ月前には手配する事をお薦めします。
アルファではBELLとアライの四輪用ヘルメットを取り扱っています。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageHELMETS.htm
浅間台は大盛況 ― 2012/06/10 12:14
今日は浅間台スポーツランドでジムカーナレッスンです。
心配した天気は晴天で汗ばむ陽気ですが、
風は涼しく、過ごしやすい絶好のジムカーナ日和です。
今回の受講生は午前中は14名と多数となり、
老骨にむち打って頑張りました。
午後は9名と少し減りますので、楽になりそうです。
次回のレッスンは7月~8月はお休みしますので、
9月3日月曜日と、久しぶりの平日レッスンを予定しています。
多くのジムカーナ入門希望者の参加をお待ちしています。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
心配した天気は晴天で汗ばむ陽気ですが、
風は涼しく、過ごしやすい絶好のジムカーナ日和です。
今回の受講生は午前中は14名と多数となり、
老骨にむち打って頑張りました。
午後は9名と少し減りますので、楽になりそうです。
次回のレッスンは7月~8月はお休みしますので、
9月3日月曜日と、久しぶりの平日レッスンを予定しています。
多くのジムカーナ入門希望者の参加をお待ちしています。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm
最近のコメント