今日は移動日 ― 2016/07/15 16:39
全日本ジムカーナ選手権第5戦・美川ラウンド ― 2016/07/19 15:53
アルファワークスWRX/STIは四国・愛媛県の美川スポーツランドで開催されたJAF全日本ジムカーナ選手権第5戦に参戦しました。
結果は5位入賞となり今期2回目の表彰対象に滑り込むことが出来ました。
コースはフルパイロンコースで、かなりのテクニカルな設定となりました。
パイロンタッチが多発しましたが、全日本選手がギリギリ攻めての結果なので、ギャラリー的には見応えがあったと思います。
今年見逃した人は来年は是非見て欲しいですね。
次戦は8月7日にツインリンクもてぎ・南コースで開催される第6戦には、アルファワークスWRX・STIに待望の新兵器が投入出来そうなので、とても楽しみです。
こちらも豪快なフルパイロンコースなので是非ギャラリーして欲しいですね。
結果は5位入賞となり今期2回目の表彰対象に滑り込むことが出来ました。
コースはフルパイロンコースで、かなりのテクニカルな設定となりました。
パイロンタッチが多発しましたが、全日本選手がギリギリ攻めての結果なので、ギャラリー的には見応えがあったと思います。
今年見逃した人は来年は是非見て欲しいですね。
次戦は8月7日にツインリンクもてぎ・南コースで開催される第6戦には、アルファワークスWRX・STIに待望の新兵器が投入出来そうなので、とても楽しみです。
こちらも豪快なフルパイロンコースなので是非ギャラリーして欲しいですね。
今日は浅間台でスポーツドライビングレッスン ― 2016/07/20 08:38
今日は浅間台スポーツランドでプライベートレッスンです。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSportsDrLesson.htm
基本練習コースを使用してターンの徹底レッスンをします。
車はロードスターなので基本練習には最適ですね。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSportsDrLesson.htm
基本練習コースを使用してターンの徹底レッスンをします。
車はロードスターなので基本練習には最適ですね。
懐かしい車 ― 2016/07/21 13:50
社用車のレガシィのエアーバックリコールで埼玉スバル浦和店に行きましたが、ショールームで懐かしいスバル車に出会いました。
「1971年製 スバルff1 1300G 4ドアセダンGL」ですが、内外共に綺麗にレストアされていました。
興味のある方はこちらで。
http://www.subaru.jp/purchase/dealerlist/0488661061.html
「1971年製 スバルff1 1300G 4ドアセダンGL」ですが、内外共に綺麗にレストアされていました。
興味のある方はこちらで。
http://www.subaru.jp/purchase/dealerlist/0488661061.html
全日本ジムカーナ選手権第6戦・もてぎラウンド ― 2016/07/22 07:41
8月7日に栃木県のツインリンクもてぎ・南コースで開催されるJAF全日本ジムカーナ選手権第6戦のエントラントリストがアップされました。
http://www.t-shakedown.com/ja/component/jdownloads/send/4-jaf-1/32-entry-list?Itemid=0
リストを見るとPNクラスに関東の地区戦上位者の参加が少ない事が目に付きます。
今回のイベントコースは地区戦でも使用しているので、もっと多くの選手が参加すると思っていましたが、少ないのはタイヤと参加費のコストの影響でしょうか?
http://www.t-shakedown.com/ja/component/jdownloads/send/4-jaf-1/32-entry-list?Itemid=0
リストを見るとPNクラスに関東の地区戦上位者の参加が少ない事が目に付きます。
今回のイベントコースは地区戦でも使用しているので、もっと多くの選手が参加すると思っていましたが、少ないのはタイヤと参加費のコストの影響でしょうか?
R117-02 ― 2016/07/23 09:14
A052のニュースリリースに書かれている「国際基準「UN/ECE Regulation No.117 02 Series(R117-02)」について調べていたら環境省のこんなページを見つけました。
これから予想されるタイヤ規制の流れが判ってきます。
https://www.env.go.jp/…/mat…/02_%E8%B3%87%E6%96%9915-2-1.pdf
A052ニュースリリースはこちら。
http://www.y-yokohama.com/release/?id=2664&lang=ja
なお、画像はA052のサイドウォールに施されている刻印ですが、この「S2WR2」の刻印でPNクラスにて使用可能であることを証明出来ます。
これから予想されるタイヤ規制の流れが判ってきます。
https://www.env.go.jp/…/mat…/02_%E8%B3%87%E6%96%9915-2-1.pdf
A052ニュースリリースはこちら。
http://www.y-yokohama.com/release/?id=2664&lang=ja
なお、画像はA052のサイドウォールに施されている刻印ですが、この「S2WR2」の刻印でPNクラスにて使用可能であることを証明出来ます。
A052の規格 ― 2016/07/26 12:51
A052の走行動画 ― 2016/07/27 08:10

先日のツインリンクもてぎで開催されたアドバンスラロームミーティングに於ける、アドバンA052を装着したアルファワークスWRX・STIの走行動画を公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=wjqgHeu5rnY
事前にテストしておいたサスペンションセッティングも全く問題ないことが判って一安心しています。
今週、最終メンテナンスを行って万全な体制で全日本ジムカーナ第6戦・もてぎラウンドにのぞみます。
アルファWRX・STIの開発日記はこちらで。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageVAB.html
PS:A052の初回ロットは生産数が少なかった為に、一部サイズを除き発売日前ながら欠品しているようですが、取り急ぎ追加生産するとの噂もありますので、入手を希望される方は早めにバックオーダーを入れることをお勧めします。
https://www.youtube.com/watch?v=wjqgHeu5rnY
事前にテストしておいたサスペンションセッティングも全く問題ないことが判って一安心しています。
今週、最終メンテナンスを行って万全な体制で全日本ジムカーナ第6戦・もてぎラウンドにのぞみます。
アルファWRX・STIの開発日記はこちらで。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageVAB.html
PS:A052の初回ロットは生産数が少なかった為に、一部サイズを除き発売日前ながら欠品しているようですが、取り急ぎ追加生産するとの噂もありますので、入手を希望される方は早めにバックオーダーを入れることをお勧めします。
ゲストパス ― 2016/07/29 08:48
シーズン中ですが・・・。 ― 2016/07/30 08:28
今年はシーズン中ながら競技車両のユーズドカーが多く売買されています。
http://www.ms-alpha.co.jp/SaleCar.htm
例年であれば10月~12月に売られるのですが、今年は早い時期に売られる車が多く感じます。
今年はシーズンオフに大量に売りに出されると予想されますので、良質な中古競技車両を入手するチャンスですね。
http://www.ms-alpha.co.jp/SaleCar.htm
例年であれば10月~12月に売られるのですが、今年は早い時期に売られる車が多く感じます。
今年はシーズンオフに大量に売りに出されると予想されますので、良質な中古競技車両を入手するチャンスですね。
最近のコメント