関東フェスティバル ― 2011/10/25 06:18
今度の日曜日に長野県のさるくらで開催される
JMRC関東フェスティバルのエントラントリストがアップされました。
http://www.jmrckg.com/img/f/f-ent.pdf
参加者数47名となっていますが、
JAFCUPの盛況と比べると、とても寂しく感じます。
色々な要因があるとは思いますが、
無理してでも参加したくなるようなイベントと思われていない事が
最大の要因だと思います。
どうすれば、参加者が集まるのか?を
来年に向けて、みんなで真剣に考える必要がありますね。
JMRC関東フェスティバルのエントラントリストがアップされました。
http://www.jmrckg.com/img/f/f-ent.pdf
参加者数47名となっていますが、
JAFCUPの盛況と比べると、とても寂しく感じます。
色々な要因があるとは思いますが、
無理してでも参加したくなるようなイベントと思われていない事が
最大の要因だと思います。
どうすれば、参加者が集まるのか?を
来年に向けて、みんなで真剣に考える必要がありますね。
コメント
_ obayan ― 2011/10/25 07:57
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2011/10/25/6169564/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
参加資格欄の「関東JMRC加盟クラブの会員であること」を
満たしておらずに参加を見送った県戦上位ランカーが
私の回りでは多いです。