残念な話2011/01/18 09:13

日曜日の表彰式で、知り合いのショップ代表から
近日中に廃業する事を聞かされました。

まだ、開業して間もないジムカーナ系ショップさんで
今後の活躍を期待していたのですが、残念です。

昨日はテスト2011/01/20 08:21

昨日は浅間台スポーツランドで、、
新型インプレッサGRBのスペックCと通常のGRBとの比較テストと
PN車両化したエボⅩのポテンシャルチェックを行いました。

また、参考データ収集の為に
2011年モデルのN車両エボⅩとのポテンシャル比較も行いました。

詳細は2月末発売のプレイドライブ誌で確認して欲しいのですが、
なかなか興味深い結果となりました。

エボⅩ(PN車両)の走り2011/01/21 07:34

浅間台スポーツランドで行った
リジット・ランサーエボリューションⅩの
シェイクダウン動画をアップしました。

カラーリングは一切変えていないので、
N車両の時との違いは判りにくいですね。

http://www.ms-alpha.co.jp/PageCZ4A2010.html

これで、開幕戦への参戦準備は完了しました。

1月、2月のスケジュール2011/01/22 07:59

今月と来月のスケジュールはこんな感じです。

1月23日(日)チームSTP新年走行会
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSTP.htm

1月30日(日)フリー走行・計測サービス
http://www5.ocn.ne.jp/~asama.sl/page.free-measurement.htm

1月31日(月)ジムカーナレッスン
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm

2月13日(日)ジムカーナレッスン
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm

2月20日(日)フリー走行・計測サービス
http://www5.ocn.ne.jp/~asama.sl/page.free-measurement.htm

2月27日(日)JMRC東京ジムカーナ部会ジムカーナレッスン
http://jmrctokyo-g.com/info/post-2899.html


結構過密な感じですが、基本的に好きなことなので、
それほど苦にはなりません。

期待しています。2011/01/24 08:33

4ドアのスペックCの発売を楽しみにしていますが
この車にも期待大です。

なにしろスタイリッシュですからね。笑

東京部会のジムカーナレッスン2011/01/25 07:56

4月3日に開幕する
2011年度のJMRC東京ジムカーナシリーズに向けて
昨年好評だったJMRC東京ジムカーナ部会主催の
豪華講師によるジムカーナレッスンが
2月27日(日)に開催されます。

申込は2月5日からです。
期間外の申込は無効になりますし、
先着40名で受け付けは終了しますので
ご注意下さい。

http://jmrctokyo-g.com/info/post-2899.html

プライベートレッスン2011/01/27 08:15

昨日は浅間台スポーツランドでジムカーナ走行の
プライベートレッスンでした。

車はタイヤとフロントパッド以外は完全なノーマルな
ホンダのFFスポーツ車です。

さすがにサイドターンは出来ませんが
素性が良いので、十分なジムカーナ練習になりました。

受講生も初めはアクセルもブレーキも踏めないレベルでしたが
夕方には見違えるほど上手くなっていました。
(1日で60トライはしたと思います。)

次回はリアパッドだけでも交換して、
ジムカーナの最大の魅力とも言える
サイドターンを是非教えてあげたいですね。

http://www.ms-alpha.co.jp/PageSportsDrLesson.htm

プロトン・サトリア2011/01/28 08:30

明日の土曜日にドライビングパレット那須で
キャロッセ主催でプロトンサトリアの試乗会があります。

http://www.proton.co.jp/index.html

海外の競技ベース車両に乗れる絶好の機会なので
参加してこようと思っています。

価格も手ごろなので、PN1クラスで使えると良いですね。

乗ってきました。2011/01/29 14:03

プロトン・サトリアに試乗してきました。

試乗の印象は後日、プレイドライブ誌に掲載されると思いますので
気になる人は読んでください。

それにしても、知り合いが沢山来ていましたので
結構楽しく過ごせました。