ジムカーナレッスンin本庄サーキット ― 2025/04/25 13:31
昨日は本庄サーキット(埼玉県本庄市)でジムカーナレッスンでした。
今回が本庄サーキットでの30回目のジムカーナレッスンでした。
受講生は午前9名、午後8名で合計9名となりました。
今回の講師は中村誠司、東方紀美恵の2名が担当しました。
今回はリピーター4名、新規受講者5名でした。
今回のレッスンもレッスン専用コースとしました。(今回も一般の走行者も同じコースとなりました。)
今回は気温が高く半袖で過ごせる様な夏日になりましたのでタイヤグリップも良く楽しく走れました。
今回は同会場で開催されるJMRC関東チャンピオンシリーズ直前のジムカーナ練習会の為か午前中は一般参加者も多く参加しましたが、
2台走行のラップを多く取りましたのでそれなりの本数を沢山走れました。
午後は少し減りましたので待ち時間も少なくストレスなく走れました。
今回は左側の直線部分に右ターン、ゴール付近にシケイン付ターンを配置しましたので、より実戦的な練習が出来たと思います。
本庄サーキットのレッスンではサスペンションセッティングやブレーキバランスがとても分かりやすく評価出来ます。
次回の本庄サーキットでのジムカーナレッスンは5月22日・木曜日を予定しています。
※次回のレッスンもレッスン専用コースを使用する予定です。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
今回が本庄サーキットでの30回目のジムカーナレッスンでした。
受講生は午前9名、午後8名で合計9名となりました。
今回の講師は中村誠司、東方紀美恵の2名が担当しました。
今回はリピーター4名、新規受講者5名でした。
今回のレッスンもレッスン専用コースとしました。(今回も一般の走行者も同じコースとなりました。)
今回は気温が高く半袖で過ごせる様な夏日になりましたのでタイヤグリップも良く楽しく走れました。
今回は同会場で開催されるJMRC関東チャンピオンシリーズ直前のジムカーナ練習会の為か午前中は一般参加者も多く参加しましたが、
2台走行のラップを多く取りましたのでそれなりの本数を沢山走れました。
午後は少し減りましたので待ち時間も少なくストレスなく走れました。
今回は左側の直線部分に右ターン、ゴール付近にシケイン付ターンを配置しましたので、より実戦的な練習が出来たと思います。
本庄サーキットのレッスンではサスペンションセッティングやブレーキバランスがとても分かりやすく評価出来ます。
次回の本庄サーキットでのジムカーナレッスンは5月22日・木曜日を予定しています。
※次回のレッスンもレッスン専用コースを使用する予定です。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
最近のコメント