ジムカーナ勉強会 ― 2019/12/10 14:48
9日月曜日は浅間台スポーツランドでチーム員のBRZとNDロードスターのセットアップをしてきました。(午前も午後も殆ど貸切状態でした。)
どちらも来年のTW280クラスに参加するので、それぞれのタイヤでのセットアップとドライビングスタイルの確認を行いました。
走れば走るほどTW280タイヤは奥が深くて難しいですが、それだけやりがいを感じます。
タイヤが減らないので、気軽に運転して濃厚なレクチャー出来るのが良いですね。
やはり、TW280クラスはひたすら走ることが好きな人や練習好きな人には最適なクラスです。
PS:某エグおじさんのが「ジムカーナ研究会」なので小生のは「ジムカーナ勉強会」にします。笑
どちらも来年のTW280クラスに参加するので、それぞれのタイヤでのセットアップとドライビングスタイルの確認を行いました。
走れば走るほどTW280タイヤは奥が深くて難しいですが、それだけやりがいを感じます。
タイヤが減らないので、気軽に運転して濃厚なレクチャー出来るのが良いですね。
やはり、TW280クラスはひたすら走ることが好きな人や練習好きな人には最適なクラスです。
PS:某エグおじさんのが「ジムカーナ研究会」なので小生のは「ジムカーナ勉強会」にします。笑
コメント
_ しらい ― 2019/12/11 13:58
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2019/12/10/9187601/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
(土日は他の方の迷惑にならない程度に自粛しましょう)