タイヤ値上げラッシュ2017/04/01 10:53

4月から横浜タイヤの価格がアップするので駆け込みでの購入が増えました。

これから、他の国内メーカーさんも値上げが予告されていますので、タイヤの使用本数が一般の人に比べて異常に多い競技参加者には経済的な負担が今以上に増えることになりました。

JAFでは来年に向けて車両規則や各競技規則の見直しを行っていると思いますが、競技参加者の経済的な負担軽減のために、より摩耗の少ないタイヤへの規則変更をお願いしたいと思っています。

巨大パイロンを再現?2017/04/04 13:55

日曜日は浅間台スポーツランドでジムカーナ入門希望者及び初心者対象のジムカーナレッスンでした。
参加受講生は午前午後で合計7名と丁度良い人数でのレッスンとなり、講師もマイペースで講習をする事が出来ました。

次回のジムカーナレッスンは5月14日(日曜)を予定しておりますので、ジムカーナに興味のある方は是非ご参加下さい。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninASL.htm

翌日の月曜日は同じ浅間台スポーツランドでチームSTPの練習会でした。
先日の全日本もてぎラウンドで話題になった巨大パイロンを設定したコースをチーム員が希望したので、岡野博史選手が再現して設定しました。
(一辺110cmとし、目印といて箒を挿しました。笑)

2日連続でバテバテになりましたが、気持ちは充実したので、今度の日曜日に同会場で開催されるチャンピオン戦には良い感じで望めそうです。

全日本ジムカーナ選手権・第2戦エビスラウンド2017/04/05 10:41

全日本ジムカーナ第2戦 エビスラウンドのエントラントリストがアップされました。
http://ohshu-vicic.com/wp-content/uploads/2017/04/1759ff634c06f2a595ee647535c2c308.pdf

第1戦と同様にPN車両クラスは選手権対象車両の52%以上を占めていますが、残念ながらPN4の参加者数の減少は深刻な状況です。

PNクラスに限らず、各クラスの4WD車両の急激な減少の要因は色々と思い当たりますが、小生にはどうにもならない事が主原因として考えられますので、今では仕方がないと諦めています。

関東チャンピオン戦第2戦2017/04/06 15:35

4月9日・日曜日は浅間台スポーツランドでJMRC関東チャンピオンシリーズ第2戦です。
http://www.jmrckg.com/img/c02/c02-ent.pdf

参加台数は昨年実績よりも残念ながら13台程減少していますが、PN3クラスは2台ほど増えて28台のエントリーとなり、昨年よりもさらに盛り上がって来ています。

昔のようにポイントを獲得するだけでも大変なクラスなので、やりがいがありますね。

JAF関東ジムカーナ地方選手権第2戦参加者への通達2017/04/07 11:33

4月16日・日曜日に長野県のさるくらモータスポーツランドで開催されるJAF関東ジムカーナ地方選手権第2戦に参加する選手に対して、主催者のNCSCより下記の様な通達がされましたので、各選手は留意して下さい。(全日本第1戦及び地区戦第1戦とは異なる判断で車検を行うと思われます。)


PNクラス参加の皆様へ

空力装置(エアスポイラー)について、本大会参加者へ下記事項の確認をお願いします。

※ JAF国内車両規則第3編スピード車両規定第3章PN車両の第9条車体より抜粋

9.1.1)空力装置
 第4編付則「アクセサリー等の自動車部品」に示された空気流を調整するための前後スポイラーを新たに装着、交換することができる。ただし、何れの場合でも下記事項に留意すること。
 ①堅ろう(亀裂がない)で運行に十分耐えるものであること。
 ②装着部位の車幅を越えてはならず、当該車両の車体最高部位を越えないこと。
 ③新たに装着、交換する前のオーバーハングを越えてはならない。
 ④鋭い突起を有していないこと。
 ⑤振動、衝撃等により緩みを生じないこと。
 ⑥第4編付則に定める「エア・スポイラの構造基準」を参照すること。
 また、内部構造が剥き出しにならないことを条件にフロント・リアスポイラー、サイドスカート(フロントフェンダーアーチ後端からリアフェンダーアーチ前端までのサイドステップ部分)およびリアスカートの部品を取外すことができる。
(第3編スピード車両規定400ページ記載参照)

※⑥の内容 第4編付則に定める「エア・スポイラの構造基準」3.構造要件より抜粋
3.1)エア・スポイラは、自動車の前部及び後部のいずれの部分においても、自動車の最前端又は最後端とならないものであること。ただし、バンパの下端より下方にある部分であって、直径100mmの球体が静的に接触することのできる部分(鉛直線と母線のなす角度が30度である円錐を静的に接触させながら移動させた場合の接触点の軌跡より下方の部分を除く。)の角度が半径5mm以上であるもの又は角部の硬さが60ショア(A)以下の場合にあっては、この限りでない。
(第4編付則 575・576ページ記載参照)

★尚、上記規則は、純正部品・社外部品を問わず現時点では適用されます。

車両規定違反の無いようにお願いします。

2017年4月7日 NCSC大会組織委員会

脱帽です。2017/04/11 12:12

9日の日曜日は浅間台スポーツランドで関東チャンピオン戦第2戦でした。

アルファコンプリートBRZ(後期)に乗る東方紀美恵選手が超スリッピーで難しい浅間台スポーツランドのウェツト路面でBRZを見事に操り、並み居る男性陣を蹴散らして2位/28台中を獲得しました。

BRZがレディスドライバーに最適な事を九州の山家靖子選手に引き続き、またもや証明してくれました。

なお同時に、東方選手はアドバンA052装着車両に於けるトップタイムもマークしました。

小生も東方選手に軽く蹴散らされた一人なので、彼女には脱帽です。

スバルからの嬉しいプレゼント2017/04/13 10:26

先日、スバル関係者からこんな嬉しいプレゼントを頂きました。

社名変更を記念した、スバル360のチョコレート詰め合わせですが、見た目も可愛いく味もグッドでした。

黒い車はリスクあり?2017/04/15 10:00

民放ではスポンサー配慮なのか?
スルーされていますが、こんなネットニュースを見ました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00010010-chibatopi-l12

この記事のこの部分の記述が気になりました。

「本来は車両の単眼カメラで危険を察知して自動ブレーキがかかるが、事故当時は夜間で雨が降っており、追突された車は黒色だった。セレナに故障や異常はなく、同課では「対向車の前照灯など道路環境や天候が重なり、自動ブレーキが作動しないまま追突した」と結論づけた。」

小生が普段使っているスバルXVでは、雨の日(特に夜間)や朝日や夕日の逆光の影響でアイサイトがエラーして作動を停止する事がありますが、その際には必ずエラー表示で警告されますので、ドライバーは全てのアイサイト機能が作動しない事を認識する事が出来ますが、今回の事故を起こした日産セレナが故障でも異常でもないとなれば、「夜間の雨天走行で前車が黒かった場合には、このシステムでは自動ブレーキは作動しない可能性がある。」となりますので、ドライバーは同車システムを信頼出来ず安心できませんね。

残念ながら、黒い車に乗り雨の日の夜間に走る際には一定の覚悟が必要になりそうですので、次の車は夜間の視認性が高い白や黄色の車を考えます。涙

好きな車で楽しむ2017/04/18 14:06

16日の日曜日は浅間台スポーツランドでスポーツドライビングレッスンでした。

当日は穏やかな天候で絶好のジムカーナ日和でしたが、フリー走行車両が少なく受講生には終日思う存分走り込みをして貰いました。

今回の受講車両はホンダのハイブリットスポーツ「CR-Z」でしたが、HKS製のスーパーチャージャーを後付けしていました。

それ以外の部分も色々と作り込まれていて、ユーザーの車への愛着を強く感じました。

自分の好きな車を好きなように改造して楽しむのがモータースポーツの原点だと改めて感じました。

愛車を思いっきり走らせる経験をして受講生も満足してくれたようです。

アルファドライビングスクールについてはこちらで。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageDrSchool.Top2.htm

全日本ジムカーナ・エビスラウンド2017/04/20 10:24

4月22日~23日は福島県のエビスサーキット西コースで全日本ジムカーナ選手権・第2戦が開催されます。

多くの選手が明日の金曜練習会からですが、アルファのVABは昨年も同コースをVABで走行しているので、通常の通り土曜日からの走行としました。

今回のイベントでは速報掲示板とライブ配信が行われるとの事ですので、遠方の方にもネット観戦が出来る様ですので、是非応援をお願い致します。

速報掲示板
http://time.coursein.net/

ライブ配信
https://www.facebook.com/JGClive1/