怒濤の3日間2016/10/11 08:35

8日土曜と9日日曜は富山のイオックスアローザで全日本ジムカーナ選手権の最終戦、10日月曜は浅間台スポーツランドでスポーツドライビングレッスンとBRZのテスト走行と、やや無謀なスケジュールを何とかこなしました。

今回のIOXでの全日本戦は二日間天候に悩まされましたが、岡野選手の頑張りで、WRX・STIを2戦連続で3位表彰台に押し上げることが出来ました。

そして、年間シリーズでもPN4クラス3位に急浮上する事も出来ました。
(今年は全くポイント計算していなかったので、現地で聞いて驚きました。笑)

シーズン初めは色々なハンディを背負っていて絶望的な状況でしたが、アドバンA052のお陰で後半持ち直すことが出来て、結果はオーライとなり気持ちよくシーズンオフを過ごすことが出来そうです。
(初めてのスバル車でフル参戦して結果を残した岡野選手には感謝しています。)

また、今回はアルファBRZ後期型で小林辰朗選手がPN3クラスにスポット参戦しましたが、結果は7位と後一歩入賞には手が届きませんでした。ただ、前日の公開練習で結果からは想像できない程のタイムアップを成し遂げました。流石に全日本チャンピオンは伊達ではないと再認識出来ました。(来年のジムカーナ復活を期待しています。)

岡野選手(WRX・STI)の決勝2本目の動画はこちら
https://youtu.be/dR350BA4r4o

小林選手(BRZ)のインカー動画はこちら
https://youtu.be/zJui8Rfs4uM