BRZ入魂完了しました。2016/09/01 07:51

無事にスポンサーマークを貼り付けて、テスト用アドバンRGⅢホイールとアドバンA052を装着しましたので、全ての作業が完了しました。

これで、新旧比較テスト及び実戦参加の準備が整いました。
(PN化後の車両重量測定が残っていますが、最低重量を下回る心配は無さそうです。)

納車から約1週間でワークスカーでも完成するので、許された規則の範囲内で作るのであれば、86・BRZのPN車両化は他クラスの車両制作よりも、安価であり手軽ですね。


なお、後期型のJAF登録番号がJAFより公示されました。

BRZ:JF-165 86:JT-165となりました。

http://info.jafevent.jp/ms_info/up_pdf/20160831171247_1.pdf

今日から白です。2016/09/03 09:02

黒のアルファBRZ、WRブルーのコンプリートカーの制作が完了して、今日から白のBRZのPN仕様コンプリートカーの制作開始です。
(今回の白BRZは遠方の選手から制作依頼された車両です。)

いずれのコンプリートカーも全て車両購入段階からアルファがサポートしているので色々なフォローの面でも安心です。

なお、ストリートでは流行りつつありますが、前期型に後期型のヘッドランプやテールランプを移植するのはJAFの国内競技車両規則に抵触する可能性がありますのでご注意下さい。

BRZ開発日記
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ2016.html

BRZの前期・後期比較2016/09/06 07:45

昨日は天候が危ぶまれる中でしたが、浅間台スポーツランドでBRZの前期型と後期型とのジムカーナフィールドに於ける比較テストを終日ドライ路面で雑誌取材を交えて行えました。

気になるテスト結果の詳細は10月発売のプレイドライブ誌で確認して下さい。
http://playdrive.jp/

ただひとつ言えるのは、後期型BRZの最も進化した点は、殆どの自動車評論家は触れていませんが、ブレーキ系の進化が素晴らしいと言う事です。(SW20のスポーツABSに近い感覚になりました。)

前期型の競技車両に乗っていた人なら直ぐに気づきますが、ABSの介入タイミングがかなり遅くなっており、いままで以上にハードなブレーキングが可能になっていますので、色々な場面で有利に働く可能性がありそうです。(車が止まりすぎる!!と、テスターの岡野選手がぼやくほどです。笑)

雑誌発売前なので、テスト結果の詳細に触れることは出来ませんが、アルファが後期型を購入すると決め、周りの関係者に勧めたことは、ABSの進化だけでも決して間違っていなかったと一安心しています。

後期BRZのシェイクダウン動画2016/09/07 08:11

5日に浅間台スポーツランドでシェイクダウンしたアルファBRZ後期の走行動画です。
https://youtu.be/bYQPNHDf6pI

ドライバーは岡野博史選手でコースはフリー指定コースDです。

車両はJAF・PN仕様でタイヤはアドバンA052を使用しています。

今晩から九州遠征2016/09/08 07:53

今週の10日~11日に九州の恋の浦で開催されるJAF全日本ジムカーナ選手権にアルファもリジットWRX・STI(VAB)で参加します。

多くの選手が9日金曜日から走行するために移動を開始していますが、アルファはいつもの通り土曜日からの参加なので、今日の夜中に出発します。

恋の浦はホイールを破損する程リスキーなコースなので心配なのですが、岡野選手には、それも覚悟で攻め込んで貰います。

イベントの詳細はこちら。
http://www.geocities.jp/a_r_c_tobiume/entry01.html

ライブ中継はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=7OrafHzZcKk

全日本ジムカーナ選手権・第7戦2016/09/13 07:47

9月10日から11日にかけて福岡県の恋の浦で開催された、全日本ジムカーナ選手権・第7戦に参戦しました。

リスキーなコースですが、今年はホイールの破損も無く無事に走りきることが出来ました。

アルファワークスのWRX・STI(VAB)は岡野選手の頑張りとアドバンA052のお陰で、当面の目標としていた3位表彰台を獲得することが出来ました。
https://youtu.be/eFlJjD8LNp8

次戦は10月8日~9日に富山県のIOXアローザで開催される、全日本ジムカーナ選手権となります。
このイベントが今年最後の全日本選手権なので、より上位を目指します。

BRZの最低重量について2016/09/14 07:41

JAF・PN車両規定に於ける、BRZの最低重量に関して小生の解釈は間違えていました。

これまで、車両型式が「ZC6」であれば、全て最低重量は同一であると解釈していいましたが、同一型式であってもJAF登録番号が異なる場合には、それぞれのJAF登録番号ごとに区分されるので、JAF登録番号が「JF163」である前期型の最低重量は「RA」の1190kgが適用され、JAF登録番号が「JF165」である後期型の最低重量は「R・Customize Package」の1220kgが適用されます。

なお、86においても同様に、前期型は「RC」の1190kg、後期型は「G」の1210kgが適用されます。

小生の理解不足で大変ご迷惑をおかけしました。

R888Rについて2016/09/15 07:57

最近トーヨータイヤから発売された「R888R」はJMRC関東ジムカーナ部会においてはSタイヤに分類されました。
http://www.jmrckg.com/

9月18日のチャンピオンシリーズ第8戦から適用されますのでご注意下さい。

現在、関東の各部会では来年に向けてのタイヤ規則を検討していますが、なかなか難しい問題があり決まりません。

来週の関東部会でも話し合われると思いますが、選手の為にも早めに決定して欲しいと思います。

なお、JMRC東京ジムカーナ部会からも先日の部会で話し合って決めた、新たな規定案を提出します。

感覚の違い2016/09/16 09:12

ネットでBRZの購入金額に関して、こんな記事を見つけました。
http://clubrz.jp/article/?p=6521

小生はBRZの競技ベース車両を乗り出しで250万円程度だと考えているので、見積もりで400万円に達する事に驚愕しました。

世間一般ではBRZはこんなにも高額な車の印象なのでしょうか?

小生は昔から「同じエンジンなら一番軽くて安い車が是」だと思ってきました。

これでは、若者が買えないスポーツカーと言われても仕方ないですね。

まあ、BRZのベース車両をフルにPN車両化したら車両+改造費で350万円程度は必要になるので、若者にはハードルが高い事になりますが・・・。

ただ、今回の86・BRZのビッグマイナーチェンジで、沢山の中古競技車両が市場に流れているので、それを若者が買って各種競技に参加するチャンスが増え、モータースポーツが活性化する事を期待しています。

BRZ後期デビュー戦2016/09/17 07:47

明日の18日・日曜日にツインリンクもてぎ・マルチコースで開催される、JMRC関東チャンピオンシリーズにBRZ後期でドライバーとして参加します。

このBRZ後期での練習は殆ど出来ていないので、良い成績は望めませんが、実戦テストのつもりで気楽に参加してきます。

それにしても、新しい車・新しいタイヤでのイベント参加は色々と不安を感じますが、反面ワクワクもしますね。

この感覚は何十年・何百回イベントに参加しても変わりません。

明日のエントラントリスト
http://www.jmrckg.com/img/c08/c08-ent.pdf