明けましておめでとうございます。 ― 2021/01/06 14:33
仕事納め ― 2020/12/28 13:54
アルファの本年の業務は本日の5時にて終了いたします。
新年は1月6日水曜より通常営業を開始いたします。
本年は新型コロナウイルス禍でモータースポーツ業界は大変な1年となりましたが、皆様からの支えでアルファは何とか切り抜けることが出来ました。
来年も今年同様に大変な年になりそうですが引き続き応援をよろしくお願いいたします。
http://www.ms-alpha.co.jp/
新年は1月6日水曜より通常営業を開始いたします。
本年は新型コロナウイルス禍でモータースポーツ業界は大変な1年となりましたが、皆様からの支えでアルファは何とか切り抜けることが出来ました。
来年も今年同様に大変な年になりそうですが引き続き応援をよろしくお願いいたします。
http://www.ms-alpha.co.jp/
関東はもう来シーズンが始まっています。 ― 2020/12/26 10:48
来年の関東の地区戦の開幕は2月28日とかなり早いので、すでに特別規則書がアップされています。
http://www.jmrckg.com/img/j01/j01-toku.pdf
受付開始が2月5日からなのでまだ先ですが、早くも来シーズンが始まっている感じです。
今年に引き続きアルファのGRヤリスは関東の地区戦に設けられている使用タイヤをUTQGのTW280以上で規制したクラス(JG11(旧PN6))に参加する予定ですが、来年はチャンピオンシリーズにも同じくTW280で規制したクラスが設けられるとの話があるので、岡野選手は地区戦全戦、小生は地区戦数戦とチャンピオン戦全戦に参加することにしました。
来年は関東のTW280クラスが上から下まで益々盛り上がる事になると思います。
http://www.jmrckg.com/img/j01/j01-toku.pdf
受付開始が2月5日からなのでまだ先ですが、早くも来シーズンが始まっている感じです。
今年に引き続きアルファのGRヤリスは関東の地区戦に設けられている使用タイヤをUTQGのTW280以上で規制したクラス(JG11(旧PN6))に参加する予定ですが、来年はチャンピオンシリーズにも同じくTW280で規制したクラスが設けられるとの話があるので、岡野選手は地区戦全戦、小生は地区戦数戦とチャンピオン戦全戦に参加することにしました。
来年は関東のTW280クラスが上から下まで益々盛り上がる事になると思います。
年末年始の営業 ― 2020/12/25 12:54
アルファの年末年始の営業は下記の通りです。
12月28日(月曜) 臨時営業(17時終業)
12月29日(火曜)~1月5日(火曜) 休業
1月6日(水曜)~ 通常営業
※通信販売の受付は12月28日の午後3時までとなります。
ですので、今日以降の年内の営業は明日の26日土曜日と28日月曜日となります。
http://www.ms-alpha.co.jp/
12月28日(月曜) 臨時営業(17時終業)
12月29日(火曜)~1月5日(火曜) 休業
1月6日(水曜)~ 通常営業
※通信販売の受付は12月28日の午後3時までとなります。
ですので、今日以降の年内の営業は明日の26日土曜日と28日月曜日となります。
http://www.ms-alpha.co.jp/
GRヤリスRCの修理 ― 2020/12/24 12:27
来年のジムカーナ選手権 ― 2020/12/23 11:14
来年の全日本ジムカーナ選手権や関東ジムカーナ地方選手権はJAFの大幅な選手権規定の変更により色々と混乱しそうな予感がします。
JAFからの複雑怪奇な公示を順に並べてみます。
・2021年日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権規定の制定
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200410121349_13260_00001.pdf
・2021年日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権規定の一部改正
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200807123230_10306_00001.pdf
・2021年全日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権統一規則の制定
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20201218111216_23526_00001.pdf
上記の公示を全て読み込まないと全貌が見えてきませんが、JAFがこれからのジムカーナをどのようにしたいのか?が小生には全く理解できません。
IOXラウンドで発表された全日本ジムカーナ選手会所属選手の9割近い賛同を得た年間の使用タイヤ本数制限は土壇場でちゃぶ台返しにあったと風噂で聞きましたが、今後の選手のタイヤコスト軽減はどうするのでしょうか?
まあ、関東にはUTQGのTW280制限クラスがあるので平和ですが・・・。
JAFからの複雑怪奇な公示を順に並べてみます。
・2021年日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権規定の制定
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200410121349_13260_00001.pdf
・2021年日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権規定の一部改正
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200807123230_10306_00001.pdf
・2021年全日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権統一規則の制定
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20201218111216_23526_00001.pdf
上記の公示を全て読み込まないと全貌が見えてきませんが、JAFがこれからのジムカーナをどのようにしたいのか?が小生には全く理解できません。
IOXラウンドで発表された全日本ジムカーナ選手会所属選手の9割近い賛同を得た年間の使用タイヤ本数制限は土壇場でちゃぶ台返しにあったと風噂で聞きましたが、今後の選手のタイヤコスト軽減はどうするのでしょうか?
まあ、関東にはUTQGのTW280制限クラスがあるので平和ですが・・・。
徐々に完成に近づいています。 ― 2020/12/22 15:23
GRヤリス開発日記を更新しました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-Kaihatu.html#2020.12.22
リジットの試作ブレーキパッドのテストが完了しましたので2021年1月より発売開始いたします。(予約注文受付中)
アルファGRヤリスRCのジムカーナPN車両化は残すところ、クスコさんの機械式LSDの完成を待つばかりになりました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-Kaihatu.html#2020.12.22
リジットの試作ブレーキパッドのテストが完了しましたので2021年1月より発売開始いたします。(予約注文受付中)
アルファGRヤリスRCのジムカーナPN車両化は残すところ、クスコさんの機械式LSDの完成を待つばかりになりました。
明日は今年最後の計測サービス ― 2020/12/19 10:21
明日20日は浅間台スポーツランドの計測サービスのお手伝いです。
専属スタッフにより光電管を使用した1/1000秒単位での計測を全走行分行います。
また、パイロン修正もスタッフが行いますので、通常のようにご自身で行う必要はありません。
走行料金は通常通り半日5,000円です。
今回は指定コースABCのみとして当日限定コースは設定いたしません。
http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp/page.free-measurement.htm
専属スタッフにより光電管を使用した1/1000秒単位での計測を全走行分行います。
また、パイロン修正もスタッフが行いますので、通常のようにご自身で行う必要はありません。
走行料金は通常通り半日5,000円です。
今回は指定コースABCのみとして当日限定コースは設定いたしません。
http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp/page.free-measurement.htm
次から次に・・・。 ― 2020/12/18 10:46
GRヤリスのサスペンションのテストが終わったと思った矢先、今度は試作のブレーキパッドが完成したので再びテスト走行が必要になりました。
まあ、基本的に走るのが大好きなので苦にはなりませんが・・・。
サスペンションを競技用に変更した事によりABSの介入がノーマル時よりもかなり早く始まる様になっていたので、ABSの介入タイミングを遅らせることによる限界の高いブレーキの前後バランスセッティングを模索します。
また、GRヤリスユーザー全員が気にしているブレーキダスト量のチェックも同時に行います。
http://www.ms-alpha.co.jp/MuchBrTOYOTA.htm
まあ、基本的に走るのが大好きなので苦にはなりませんが・・・。
サスペンションを競技用に変更した事によりABSの介入がノーマル時よりもかなり早く始まる様になっていたので、ABSの介入タイミングを遅らせることによる限界の高いブレーキの前後バランスセッティングを模索します。
また、GRヤリスユーザー全員が気にしているブレーキダスト量のチェックも同時に行います。
http://www.ms-alpha.co.jp/MuchBrTOYOTA.htm
サスペンションのテスト完了しました。 ― 2020/12/16 15:35
今日は浅間台スポーツランドでGRヤリス・ジムカーナサスペンション(JAF・PN規定対応)の最終確認テストでした。
前後の車高は画像の様な感じに落ち着きました。
サスペンションの仕様は前後ともに全長調整、減衰力伸圧別々調整、フロントキャンバー角選択(3.5~5度)、リジットスプリングマウントシートスラストタイプ装備、純正アッパー付属のフルASSY仕様です。(純正ショックは分解せずに保管できます。)
弊社が採用したスプリングレートは前後14Kですが、ご希望に応じて変更が可能です。
なお、本サスペンションキットは受注生産品で納期は正式なご注文後約一か月後となります。
価格は380,000円(消費税別)でお支払いは事前振り込み限定となります。(代引き不可)
問い合わせ先:048-764-9630
メール:alpha@ms-alpha.co.jp
アルファ・GRヤリスRC開発日記を更新しました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-Kaihatu.html#2020.12.16
前後の車高は画像の様な感じに落ち着きました。
サスペンションの仕様は前後ともに全長調整、減衰力伸圧別々調整、フロントキャンバー角選択(3.5~5度)、リジットスプリングマウントシートスラストタイプ装備、純正アッパー付属のフルASSY仕様です。(純正ショックは分解せずに保管できます。)
弊社が採用したスプリングレートは前後14Kですが、ご希望に応じて変更が可能です。
なお、本サスペンションキットは受注生産品で納期は正式なご注文後約一か月後となります。
価格は380,000円(消費税別)でお支払いは事前振り込み限定となります。(代引き不可)
問い合わせ先:048-764-9630
メール:alpha@ms-alpha.co.jp
アルファ・GRヤリスRC開発日記を更新しました。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-Kaihatu.html#2020.12.16
最近のコメント