スパージムカーナ第2戦開催日変更 ― 2022/12/23 12:37
来年のスーパージムカーナシリーズ第2戦の開催日程が諸事情により6月11日(日)から6月25日(日)に変更となりました。
急な変更で関係各位には多大なご迷惑をお掛け致しますが宜しくご理解下さい。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
急な変更で関係各位には多大なご迷惑をお掛け致しますが宜しくご理解下さい。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
ジムカーナSW20でFISCOを走る ― 2022/12/22 09:06
32年前にジムカーナ仕様のままのMR-2(SW20Turbo)でFISCOの改修前のコース走った時の動画をアップしました。
https://youtu.be/k7U5uUv4yFo
富士スピードウェイのウエット路面をピーキーなSW20で走るのはかなりリスキーで怖かった記憶があります。
https://youtu.be/k7U5uUv4yFo
富士スピードウェイのウエット路面をピーキーなSW20で走るのはかなりリスキーで怖かった記憶があります。
アバターウェイ・オブ・ウォーター ― 2022/12/21 11:05
懐かしいラリー動画をアップ ― 2022/12/20 11:14
ジムカーナの動画だけでなくラリーの動画もアップしました。
まずは「関西ラリー85」の動画からです。
動画の1時間9分頃と1時間14分頃にハプニングが・・・。
https://youtu.be/BBTSIOWb_5g
まずは「関西ラリー85」の動画からです。
動画の1時間9分頃と1時間14分頃にハプニングが・・・。
https://youtu.be/BBTSIOWb_5g
最後で最初の・・・。 ― 2022/12/17 08:35
明日は今年最後の浅間台スポーツランド計測サービス付フリー走行のお手伝いです。
http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp/page.free-measurement.htm
そして今回が、2023年フリー指定コースでの最初の計測サービスでもあります。
なお、新ABCコースを先月27日に設定して初めての計測サービスなので、今回は当日限定コースは設けません。
来年の計測サービスは2月5日からの開催を予定しています。
(当日限定コースを用意する予定です。)
アルファでは来年も引き続き浅間台スポーツランドでの計測サービスやジムカーナレッスンを実施しますのでご安心下さい。(来年のスーパージムカーナ本庄シリーズの参加状況次第になりますが、再来年の浅間台スポーツランドでのスーパージムカーナシリーズ開催を検討しています。)
http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp/page.free-measurement.htm
そして今回が、2023年フリー指定コースでの最初の計測サービスでもあります。
なお、新ABCコースを先月27日に設定して初めての計測サービスなので、今回は当日限定コースは設けません。
来年の計測サービスは2月5日からの開催を予定しています。
(当日限定コースを用意する予定です。)
アルファでは来年も引き続き浅間台スポーツランドでの計測サービスやジムカーナレッスンを実施しますのでご安心下さい。(来年のスーパージムカーナ本庄シリーズの参加状況次第になりますが、再来年の浅間台スポーツランドでのスーパージムカーナシリーズ開催を検討しています。)
ご協力ありがとうございます。 ― 2022/12/16 11:25
お陰様でスーパージムカーナ本庄シリーズのシリーズスポンサー様が次々と増えています。(シリーズスポンサー様を随時募集中です。)
ガレージ天竜様からは年間総合ポイント獲得上位者に賞金が授与されることになりました。(激戦を勝ち抜いた勝者を称えます。)
新しい試みのジムカーナ新シリーズに是非ご協力・ご参加をお願いいたします。
参加受付は来月の27日(金曜)から始まりますが先着順で受理しますのでお早めにお申し込みください。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
ガレージ天竜様からは年間総合ポイント獲得上位者に賞金が授与されることになりました。(激戦を勝ち抜いた勝者を称えます。)
新しい試みのジムカーナ新シリーズに是非ご協力・ご参加をお願いいたします。
参加受付は来月の27日(金曜)から始まりますが先着順で受理しますのでお早めにお申し込みください。
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
ジムカーナ仕様CR-X(EF8)で富士を攻める!! ― 2022/12/15 09:33
ジムカーナ仕様のCR-X(EF8)で富士スピードウェイを走りった時のインカー動画をアップしました。
https://youtu.be/KosfNuau3Qo
ブレーキパッドもサスペンションも全日本ジムカーナ参戦仕様のままですが、速度リミッターだけ解除しています。
全く問題無く走れたので当時は驚きました。
・イベント:1989年のアルファ・サーキット走行会
・ドライバー:岡野博史(アルファワークス)
・車両:アドバンGABリジットCR-X(EF8)
これからもジムカーナ関連動画をアップして行きますのでチャンネル登録を宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/user/seiji1953/videos
#富士スピードウェイ
#fisco
#CR-X
#ef8
#ジムカーナ
#gymkhana
https://youtu.be/KosfNuau3Qo
ブレーキパッドもサスペンションも全日本ジムカーナ参戦仕様のままですが、速度リミッターだけ解除しています。
全く問題無く走れたので当時は驚きました。
・イベント:1989年のアルファ・サーキット走行会
・ドライバー:岡野博史(アルファワークス)
・車両:アドバンGABリジットCR-X(EF8)
これからもジムカーナ関連動画をアップして行きますのでチャンネル登録を宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/user/seiji1953/videos
#富士スピードウェイ
#fisco
#CR-X
#ef8
#ジムカーナ
#gymkhana
フレキシブルな対応 ― 2022/12/14 09:33
参加予定者からの提案でスーパージムカーナシリーズの後輪駆動部門のクラス区分を変更しました。
R1クラス 総排気量1600cc未満の後輪駆動車
R2クラス 総排気量1600cc以上2000cc未満の後輪駆動車
R3クラス 総排気量2000cc以上の後輪駆動車
これにより、NA6C、NB6C、ND5RC等が車両ハンディなく参加する事が出来ます。(2名乗車ハンディ+1秒は引き続き適用されます。)
また、オープンカーに関する規則の一部も下記の通り改正しました。
「・オープンカーには4点式以上のロールバーの装着を義務とするが、純正のロールバー装着車両(AP1、AP2、NCEC、ND5RC等)の場合は幌・ハードトップを全閉して走行する事で走行を認める。また、純正のロールバー非装着車両(NA、NB、ZZW30等)においてもハードトップが装着されてる場合は走行を認める。」
SGSは参加者の皆さんの意見や希望でフレキシブルな対応をいたしますので、遠慮なく意見や希望をお寄せください。
皆さんでより良いシリーズに育ててください。(我儘な要望には応じませんが・・・。笑)
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
R1クラス 総排気量1600cc未満の後輪駆動車
R2クラス 総排気量1600cc以上2000cc未満の後輪駆動車
R3クラス 総排気量2000cc以上の後輪駆動車
これにより、NA6C、NB6C、ND5RC等が車両ハンディなく参加する事が出来ます。(2名乗車ハンディ+1秒は引き続き適用されます。)
また、オープンカーに関する規則の一部も下記の通り改正しました。
「・オープンカーには4点式以上のロールバーの装着を義務とするが、純正のロールバー装着車両(AP1、AP2、NCEC、ND5RC等)の場合は幌・ハードトップを全閉して走行する事で走行を認める。また、純正のロールバー非装着車両(NA、NB、ZZW30等)においてもハードトップが装着されてる場合は走行を認める。」
SGSは参加者の皆さんの意見や希望でフレキシブルな対応をいたしますので、遠慮なく意見や希望をお寄せください。
皆さんでより良いシリーズに育ててください。(我儘な要望には応じませんが・・・。笑)
http://alpharigid.stars.ne.jp/SuperGymkhana.html
今年最後の・・。 ― 2022/12/13 12:42
昨日は本庄サーキットで今年最後のジムカーナレッスンでした。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
今回のレッスンコースは新Fコースを採用しました。
このコースは直線からのフルブレーキングやコーナリングテクニックの習得に最適なロングコースです。
次回の本庄でのレッスンは1月23日月曜日を予定しています。
2月19日のスーパージムカーナシリーズ第1戦に参加する方にも最適なレッスンですので、是非ご参加下さい。
小生の今年最後のジムカーナ行事は12月18日・日曜の浅間台スポーツランド計測サービスです。
http://www.ms-alpha.co.jp/GymkhanaLessoninHojyo.html
今回のレッスンコースは新Fコースを採用しました。
このコースは直線からのフルブレーキングやコーナリングテクニックの習得に最適なロングコースです。
次回の本庄でのレッスンは1月23日月曜日を予定しています。
2月19日のスーパージムカーナシリーズ第1戦に参加する方にも最適なレッスンですので、是非ご参加下さい。
小生の今年最後のジムカーナ行事は12月18日・日曜の浅間台スポーツランド計測サービスです。
最近のコメント