ノーサイド・ジムカーナ2017/07/20 11:17

昨今の新型車両ではサイドブレーキレバーが無くなり、電気式パーキングが多く採用されています。

この傾向は国産に限らず外国製の車でも同じ様ですので、将来に向けてサイドターンが出来ない車でのジムカーナを模索する必要を強く感じていました。

そして今回、JMRC千葉ジムカーナ部会の片山氏との意見交換により、12月3日(日曜)に浅間台スポーツランドで開催される、JMRC千葉・東京フェスティバルに「ノーサイドクラス」を設けることを検討する事になりました。

案としては、フェスティバルなので参加資格は問わず、ABSが正常に作動する車での参加に限定し、サイドブレーキを使ったと判断されて場合にはペナルティを与える方向で考えることになりました。
(個人的には改造範囲はB車両とPN車両で行って欲しいと思っています。)

まあ、簡単に言えば、オートテストのジムカーナバージョンという位置づけになり、サイドターンが出来ない車両や参加者が楽しめるイベントに育つことを期待しています。

ND型ロードスターの強化エンジンマウント2017/07/21 10:20

遅ればせながらND型ロードスターのエンジンマウントをラインアップしました。

本製品は純正エンジンマウント加工タイプで、価格は1500、2000ともに¥27,800(本体価格)です。

詳細はこちらで。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageEgm.htm

明日は地区戦と千葉・東京戦です。2017/07/22 10:03

明日の日曜日は新潟のスピードパーク新潟でJAF関東ジムカーナ地方選手権・第7戦が豪雨予報の中で開催され、クラスによっては早くもシリーズチャンピオンが決まりそうですが、千葉県の浅間台スポーツランドではJMRC千葉・東京シリーズ第5戦が開催されます。

参加申し込み者数は地区戦が81名、千葉・東京戦が55名とやや寂しい状況ですが、他地区に比べれば文句は言えないのが残念ながら現実ですね。

今は、G6ジムカーナを創設した時の様なジムカーナ人口を増やす新たな試みを色々と試行錯誤しながら実行する必要がありますが、もうG6を創設した時代の年寄り達が出しゃばる時では無いと思うので、次世代のメンバー達が積極的に頑張って欲しいと思っています。
(もちろん、年寄りも影ながら応援して行きますが・・・。)

明日の千葉・東京戦には小生も顔を出す予定ですので、何か良いアイデアや意見があれば是非聞かせて下さい。
https://jmrctokyo-g.com/

浅間台スポーツランド フリーEコース2017/07/25 13:30

7月23日に浅間台スポーツランドで開催されたJMRC千葉・東京シリーズ第5戦のコースは10月14日(土曜)までフリー指定コースEとして走行する事ができますので、是非チャレンジして下さい。

http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp/page.freecourse.htm

エンケイT52017/07/26 11:42

86/BRZに最適な競技車両向けホイール「T5」がIRSさんから近日中(9月末~10月上旬)に追加設定されます。

86/BRZ向けの設定サイズは8Jー17(+40)、8.5J-17(+45)の2種類です。

強度及び剛性と重量のバランスが絶妙なホイールで、価格も競技用としては超リーズナブルな「35,000円(各色(ホワイトorダークシルバー)・各1本・税別)」との事です。

アルファでも取り扱いしていますので事前予約を受付中です。

期待して良いですか?2017/07/27 12:05

スズキさんが2017年9月12日から開催される第67回フランクフルト国際モーターショーで、新型「スイフトスポーツ」を世界初公開すると発表した様ですね。
http://www.rallyplus.net/39186

小生もこの車にはかなり期待しています。

まずは、車両重量が1000kg前後、エンジンパワーが150ps以上、ホイールサイズが従来型と同じPCD114.3の5ホールであればジムカーナベース車両として、まずは基本合格ラインに達していると思います。

400万円以上の車が主力になりつつあるジムカーナのPN2クラスに低価格の風を送り込んで欲しいですね。

全日本ジムカーナ・タマダラウンド2017/07/28 15:42

8月20日に広島県のスポーツランドタマダで開催される全日本ジムカーナ選手権・第6戦のエントリーリストがアップされました。
http://www.sl-tamada.com/zennihon/temporary-entry.pdf

今月の四国(愛媛)に続き、8月が中国(広島)、9月が九州(福岡)と関東からの長距離遠征が怒濤の様に続きます。

体力的にも経費的にも厳しいスケジュールですが、例年並みの130台オーバーの参加者が集まる事には驚きます。

タイヤの消耗が激しいにも関わらず全日本対象クラスの半分がPN車両であることを考えると、全日本のレギュレーションは現行のままで問題ないですね。

ただ、地区戦参加選手には全日本選手の様な高い経済力やメーカーサポートはありませんので、やはり全日本とは異なるタイヤ規制やクラス区分を早急に行うべきだと個人的には思っています。

シビックタイプR2017/07/29 11:26

新型シビックタイプRが発売開始されましたね。
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

サイドブレーキレバーが無いので、現状のジムカーナでは使用できないのがとても残念ですが、オートテストやノーサイドジムカーナならばそれなりに楽しめそうです。