デミオの売却2011/10/01 07:06

色々と考えた結果、デミオを売却する事にしました。

ただ、まだ少しテスト項目が残っているので、
近所に住むチーム員に売却する事になりました。

これで、僕がデミオを降りても、
関東のPN1人口は減らないので安心して下さい。笑

それにしても、PN1クラスに関する
この数日の混乱が収束に向かって安心しました。

ただ、僕も含め多くのギャラリーが楽しみにしていた
全日本PN1クラスの最終決戦が
こんな形になってしまい、とても残念でなりません。

今日はジムカーナレッスン2011/10/02 08:53

今日は浅間台スポーツランドでジムカーナレッスンです。

今日の受講生は6名と日曜日としては少なめですが、
その分、みっちりとレクチャー出来ます。

曇り空ですが、気温も低めで過ごしやすい天気です。

来年のPNクラス2011/10/03 07:59

関東ジムカーナ選手権に来年から新設される
PN2及びPN3クラスは無事に成立しそうです。

僕の知る限りの範囲でも、十分に成立しますので、
新設1年目から盛り上がりそうです。

まだ、PNクラスの新設に及び腰な地区があるようですが、
「まだ、PNに該当する車が無いから・・・」という判断だとすれば
見識不足だと思いますね。

まずは、将来的に必要なクラスを設けて、
その後、そのクラスに参加をするか?しないか?を
その地区の選手の判断に任せる事が必要だと思います。

アイドルではもったいない2011/10/04 07:17

噂で聞いて、タレントの南明奈(アッキーナ)のカート走行を見てみました。

タレントのお遊びかと思って見ましたが。
見て目が点に・・・・。

正直言って、彼女のドライビングセンスにビックリしました。
特にブラインドコーナーへの突っ込みは度胸満点です。

多分、かなりレベルの高いプロからの基本的な指導を受けていると思いますが、
それでも、素晴らしいセンスだと思います。

フォーミュラに乗せれば、かなりの所まで行くと思います。

ビッグスポンサーも獲得出来ると思うので
すでに、交渉を開始しているチームもあるかもしれませんね。
(是非、アドバン関係でゲットして欲しいものです。)

疑心暗鬼が無くならない。2011/10/05 07:03

一連のPN騒動の余波なのでしょうか?
未だに全日本PNクラスを巡る疑心暗鬼が収まらない様です。

「あいつはココをこんな風に改造している・・・。」等と
色々な方面からの話を耳にして、非常に不愉快な気持ちです。
(真偽が不明なので、余計心が乱れます。)

規則違反の改造を巡って、ここまでの疑心暗鬼を呼ぶのは、
やはり、改造を助長するコース設定と
おざなりな再車検にその主な要因があると僕は思います。

それにしても、フェアな戦いの場として育成するべきPNクラスでも
同じ歴史を繰り返す事が残念です。

改造意欲の高い選手には、
PN以外の改造範囲の広い他クラスを選んで欲しいと心から思います。

PNクラスのタイヤ規定2011/10/06 07:51


現在のPNクラスのタイヤ規定は「縦溝の有無による規制」で
全国のJMRCでのレギュラータイヤクラスでのタイヤ規定は
「銘柄指定制」になっています。

どちらにも問題点がある事は、多くの人がそれぞれ指摘しています。

これは、タイヤレベルの区分に関しての、
明確な基準が無いことが主な要因だと思っています。

以前紹介した、UTQGはアメリカ規格の為に、
国内メーカーのタイヤには、銘柄やサイズによって
タイヤに打刻が無い事が多く、規制として使用する事に
無理があるとの認識になっています。

現在、日本国内向けタイヤで唯一統一された規格は
「ラベリング制度による転がり抵抗係数」だと思います。

いわゆる通称「エコタイヤ」です。

この規格の「A」以上のタイヤをPNクラスでの
使用可能タイヤとしてはどうか?という案が浮上しています。

現在PNクラスで使用されているレギュラータイヤにおいて、
一部ブランドでは年々コンパウンドを変更することで
グリップがアップし、反面では摩耗も進む傾向となっています。
(Sタイヤに匹敵する試作タイヤもあるとの噂も耳にします。)

このままの状況では、各社のタイヤ戦争がより激化して
折角のレギュラータイヤ化が元の木阿弥になる事が懸念されます。

ただ、エコタイヤ化する事の一番の心配は、
このレベルのタイヤでジムカーナ走行が本当に可能なのか?です。

そこで、近々アルファの自主テストで、
ジムカーナ的な走行が可能かどうか?を
エボⅩとデミオにて検証することにしました。

その結果を踏まえて、判断して貰いたい思っています。
(タイムでは無く、安全に全開走行が出来るか?が判断基準になります。)


国内各社の「A」レベルのタイヤは下記です。
タイヤサイズも充実しています。

横浜タイヤ:Earth1
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/dna/dna_earth1.html

ブリヂストン:REGNO GR-XT
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/regno/gr_xt/index.html

ダンロップ:LEMANS4
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm704/

トーヨー:エコウォーカー
http://toyotires.jp/catalog/ew.html

昨日の一案に関して2011/10/07 06:24

現在販売されている国内4社の転がり抵抗「A」の
タイヤサイズを一通り調べてみましたが、
PNクラスに参加しているメイン車両に対応するタイヤサイズは
もれなく設定されており、
レギュラータイヤクラス参戦車両の殆どの車両用も存在していました。
(タイヤメーカーによって設定のバラツキはありましたが・・・。)

ただ、SW20対応サイズが純正サイズを含めて、
調べた範囲では存在していませんので
この規定をレギュラータイヤクラスに適合させると、
SW20を切り捨てる事になる可能性があります。、

特定車種の切り捨てを回避するには、
一般のレギュラータイヤクラスとPNクラスとは
別々の規則を設定する事になるかもしれません。
(DC2用の225/45-16も存在しませんでした。)

色々な人が指摘する通り、
エコタイヤ使用上での懸念はそのスキール音とブロックダメージですね。
走行音が異常に大きければ、騒音問題を抱えるジムカーナ場での
イベント開催が難しくなりますし、
タイヤブロック飛び等の弊害が発生すれば、
返ってタイヤコストがアップする可能性も十分にあります。

このような懸念があるので、今回実証テストを行うことにしました。

実証テストは横浜ゴムのアース1をエボⅩとデミオに装着して行いますが、
岡野君の過激にドライブするエボⅩでどんな結果なるのか?
が一番参考になり、とても興味深いですね。
(ある意味で楽しみです。)

公開練習2011/10/08 19:18

本庄の公開練習が終了して、晩御飯中です。生ビールが上手いイタリアンのお店です。
今日の岡野君はまずまずの走りで。二本共にベストタイムでした。
明日も期待出来そうです。

今シーズンで引退するベテラン選手が二名います。
若い頃からの知り合いなので、寂しいですね。

無事に終了しました。2011/10/09 21:49

本庄で開催された全日本ジムカーナ選手権最終戦が無事に終了しました。

お陰様で、岡野選手は優勝でシーズンを終了する事が出来ました。

今回のイベントでは、古くからのジムカーナ仲間が2名引退する事になりました。
二人共にナイスガイなので、これから寂しくなりますが、
いつかは来ることなので仕方ないと思っています。
(また、復活して欲しいですね。)

パドックで色々なメンバーと話しましたが、
来年はかなりのクラス移動が多くなりそうです。
(Nがかなり減少して、反面PNとSAが増えそうです。)

8/122011/10/10 06:58

今年の全日本ジムカーナ選手権シリーズでは
アドバンサポートドライバーが12クラス中8クラスを獲得しました。

その内、4クラスは最終戦までもつれ込んだ激戦を制しての
シリーズチャンピオン獲得でした。

これから5ヶ月近い長いオフシーズンが始まりますが、
来年の開幕戦までのストーブリーグは結構色々とありそうですね。