昨日はテストでした。2023/11/21 13:30

昨日は浅間台スポーツランドを貸し切ってテストでした。

気温も低く風も強かったのですが、日が出ていたので暖かく感じました。

久しぶりのキッチリとしたテストでしたが、何とか無事に完了して一安心です。

今日からデータの整理と報告書の制作にかかります。

JAFCUPのインカー動画2023/11/02 09:27

10月29日のJAFCUP(北海道)に於けるPN3クラス4位の岡野博史選手(BRZ)とPN4クラス優勝の大脇理選手のインカー動画をアップしました。

今シーズン最後の渾身の走りをご覧ください。

岡野博史選手(アルファワークス)
https://youtu.be/e5ieeGdzGkI

大脇理選手(チームSTP)
https://youtu.be/gIf7sNjhjwU

アルファBRZ(ZD8)開発日記
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ-ZD8.html

アルファGRヤリス(GXPA16)開発日記
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-Kaihatu.html

JAFCUPジムカーナ2023/10/31 09:09

10月29日に北海道の新千歳モーターランドで開催されたJAFCUPジムカーナにサポート&監督として参加してきました。

木曜から月曜までの5日間の遠征ですが、船旅が好きなのでとても楽しめました。

今日から動画の編集を始めますので今週中にはアップできると思います。

今回は表彰式を含めて少し多めに撮影していますのでPart1~Part3まで3分割してアップします。(撮影の都合でPN車両クラスだけですが・・・)

今回のJAFCUPは事前の不安を払拭する様な素晴らしい内容でした。
MCがベテランの阿久津アナだったこともイベントを成功に導いた一要因でありますが、地元の選手達(ラリーも含め)の頑張り(色々な面で)が凄かったと思います。(ポスト要員がジムカーナジャッジに不慣れなのが唯一残念でした。)

なお、小生の記憶では、これほど充実したケータリングは見たことがありません。(特に土曜日のカツカレー(有料)は超絶品でした。)

JAFCUP二日目2023/10/28 15:54

今日はJAFCUP二日目、公式練習会でした。
1本目は部分ウエット、2本目はほぼドライでのトライとなり、岡野選手はPN3クラス3位(BRZ・86クラス1位)、大脇選手はPN4クラスで1位(オーバーオールタイム)となりました。

明日の本番もこの調子で頑張って欲しいですね。

今回のイベントでは地元の選手が主催者に色々と働きかけてくれていて、主催内容も良い感じになっています。

特に撮影サポート隊としては1台出走にして貰えたのが高く評価できます。(明日の本番も1台出走との事です。)

そして、今日のケータリングは「カツカレー800円」でしたが、カツが衣はサクサ、肉は柔らかく超美味でした。(明日のメニューが楽しみです。)

リザルト速報ページ
http://agmsc.site/2023jafcup-gm/results-media/results

ジムキタライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=3KAk7jdfD74

関東チャンピオン戦最終戦PN3クラス動画2023/10/04 11:54

2023年10月1日にさるくらモータースポーツランド(長野県飯田市)で開催されたJMRC関東チャンピオンシリーズ第9戦に於けるPN3クラスの走行動画をアップいたしました。
撮影は参加者の一部です。
https://youtu.be/exmC89htF4s

天候:雨後曇り
路面:ウエット→ドライ
MC:岩田ユウジ

収録選手:亀井佳子、神戸悠希、中村誠司、亀井義弘、樫谷達朗、小野田了、蔵増将智、由田兼三、大塚健二

※ジムカーナ・アーカイブ
http://www.ms-alpha.co.jp/PageYouTube.html
(動画掲載に際して掲載を希望されない方はお手数でもご連絡ください。)

ジムカーナPN車両の製作はアルファにお気軽にご相談ください。
http://www.ms-alpha.co.jp/

#ジムカーナ
#gymkhana
#gr86
#brz

関東地区戦・最終戦2023/09/29 08:47

9月24日に茨城中央サーキットでJAF関東ジムカーナ地方選手権・第10戦(最終戦)が開催されました。

アルファワークスの岡野博史選手は1本目パイロンタッチを犯しましたが、2本目に巻き返してPN3クラス4位(86・BRZ系のトップ)になりました。(シリーズは2位となりました。)

今回は表彰台は逃しましたが、現在の置かれた状況では最大のパフォーマンスを発揮したと思います。

岡野選手の今年最後のイベントはJAFCUPです。
(苦しい戦いが予想されますが、小生も監督兼サポートで付いて行く予定です。)

チームSTPの若手「下村渉」選手は先輩の岡野選手に肉薄するタイムで岡野選手に次ぐPN3クラス5位入賞となりました。(86・BRZ系の2番手)
来年は今年以上に頑張ると期待しています。

PN4クラスはすでにチャンピオンを決めている大脇理選手(チームSTP)が不参加でしたので、小野田了選手(チームSTP)と同門の新井範正選手(チームSTP)とのシリーズ2位争いとなりましたが、小野田選手がベストタイムをマークしながらもパイロンタッチで3位に後退して、新井選手が優勝を獲得しシリーズ2位となりました。

今年も昨年に引き続きアルファ・コンプリートGRヤリスがシリーズ1位~3位までを独占しました。

来年は3名ともに300psのGRヤリスへの乗り換えを予定していますので、再び熾烈な戦いが展開するでしょう。

関東チャンピオンシリーズ第8戦2023/09/19 17:13

2023年9月17日にモビリティリゾートもてぎ・マルチコース(栃木県芳賀郡)で開催されたJMRC関東チャンピオンシリーズ第8戦に於けるPN3クラスの走行動画をアップしました。

https://youtu.be/j-hALJMOSOo

※ジムカーナ・アーカイブ
http://www.ms-alpha.co.jp/PageYouTube.html
(動画掲載に際して掲載を希望されない方はお手数でもご連絡ください。)

ジムカーナPN車両の製作はアルファにお気軽にご相談ください。
http://www.ms-alpha.co.jp/

#ジムカーナ
#gymkhana
#gr86
#brz

関東チャンピオンシリーズ最終戦2023/09/16 09:00

10月1日に「さるくらモータースポーツランド」で開催されるJMRC関東チャンピオンシリーズ第9戦(最終戦)の参加申込を完了しました。

今回からSGSと同じ様にGoogleフォームでの申込方法になりとても簡便になりました。(美味しいいつものケータリングも同様に申し込めました。)

ただ、改造申告書だけは持参する必要がありますが、これは仕方ないですね。

この様な選手目線での対応は他の主催者さんも是非見習って欲しいと思いますが、小生は今年でシリーズを全戦追うのは最後にして、来年からは出たいと思うイベント(JAFに関係ないイベントも含めて)を選んで単発参加する予定なので納得できない対応の主催者のイベントや好きになれない会場のイベントには参加する事は無いので、もうどうでも良いのですが・・・・。

JAF関東ジムカーナ地方選手権・第9戦インカー動画2023/09/07 08:57

9月3日に「つくるまサーキット」で開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第9戦に於ける岡野博史選手(ADVANリジットBRZ)及び大脇理選手(ADVANリジットGRヤリス)のインカー動画をアップしました。

岡野博史選手(ADVANリジットBRZ)
PN3クラス:3位
https://youtu.be/qlN0fr2ZaLg

大脇理選手(ADVANリジットGRヤリス
PN4クラス:優勝
https://youtu.be/dLn1YZX2lmc

JAF関東ジムカーナ地方選手権第9戦・動画2023/09/06 08:11

9月3日に「つくるまサーキット」で開催されたJAF関東ジムカーナ地方選手権第9戦に於けるPN3及びPN4クラスの走行動画をアップしました。

PN3 クラス
https://youtu.be/_vZ4yvqt-9s

PN4クラス
https://youtu.be/zhcsmI91pN0