JMRC千葉・東京シリーズ第6戦の参加受付中2019/08/21 10:46

JMRC千葉・東京ジムカーナシリーズ第6戦(9月8日浅間台スポーツランド)の参加受付が開始されています。(申込期限は8月28日まで。)

今回のPN2-300クラスは前輪駆動の「PN2F-300」と後輪駆動の「PN2R-300」の2クラスに分かれましたので特別規則書には記載がありませんが、参加クラス記入欄にそれぞれのクラス名を記入して下さい。
http://www.chiba-gymkhana.com/srschedule.htm?fbclid=IwAR0i2yOsTStjM_AkS-DogCrKjW0cZV691Z2BDnnm-ZSCcsRIEAiEqhmkQdE

なお、参加費はシリーズ対象外なので9,000円です。

使用できるタイヤは「UTQGのトレッドウェア値280以上」又は「純正ラインオフタイヤ」となります。

素晴らしいイベント2019/08/22 10:58

「サタデーナイトジムカーナ2019」はお盆の後半に開催された北海道の人気イベントです。
http://hokkaidogymkhana.blog47.fc2.com/blog-entry-454.html

エントリーフィーはなんと3,000円!!と破格でした。

多くのボランティアスタッフとスポンンサーに支えられて開催されたと聞いています。

昨年のJAFCUPでも強く感じましたが、ジムキタさんの存在が北海道のジムカーナを支えていると思います。

北海道は埼玉からは遠いのですが、いつか参加してみたいですね。

昨日はスポーツドライビングレッスンでした。2019/08/24 10:31

昨日は浅間台スポーツランドでスポーツドライビングレッスンでした。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageSportsDrLesson.htm

車両はロードスター(ND5RC)でタイヤはブリヂストンのプレイズPX「195/50-16」という低燃費タイヤでしたが、十分にスポーツ走行が出来ました。
(残念ながらUTQG規格を取得していなので、TW280クラスには参加できませんが・・・。)

やはり、摩耗を気にせずにガンガン走れるのは初心者には嬉しいですね。

レッスンの講師をしていれば誰でも思うことですが、受講生がドンドン速くなるのが講師の喜びですね。

今回の受講生は2度目の受講ですが、見違えるほど速くなってきたので、講師としては満足感で一杯になりました。

これからも体力と気力が続く限りレッスン講師を務めたいと思います。

D1エビスラウンド2019/08/27 13:19

日曜日は特別招待券が手に入ったので、福島県のエビスサーキットで開催されたD1グランプリ・エビスラウンドを見に行きました。

首都圏から離れた場所での開催ですが相変わらずの大ギャラリーでした。

出店メーカーも多く熱気を凄く感じます。
(出店していた国内タイヤメーカーがTOYOさんだけなのが残念です。)

筑波やお台場でも感じましたが、ギャラリーの殆どがドリフトを自らしている人では無く、だだ単に見て楽しむ人が殆どのような印象を受けました。(実際は判りませんが・・・。)

全日本ジムカーナに観客を今以上に集めたいなら、イベントそのものを根底的に変える必要があると改めて思ってしまいます。

ナンバーの無い度派手でバリバリに改造したSCやD車両だけで全日本を開催するのも一つの考えだと思っています。(ギャラリーから喝采されるようなテクニックが判るコース設定が必須ですが・・・。)

9月1日の関東地区戦2019/08/28 11:17

9月1日に千葉県香取市の浅間台スポーツランドで開催されるJAF関東ジムカーナ地方選手権・第9戦のエントリーリストがアップされました。
http://www.jmrckg.com/img/j09/j09-ent.pdf

残念ながら今年の傾向の通り参加者数が昨年実績を下回っています。

シーズン後半であることも影響しているとは思いますが、浅間台での開催では滅多に100台を下回らなかった事を考えると残念な傾向だと思います。

来年に向けて関東では減少傾向に歯止めをかける動きもあると聞いていますので、その効果に大きく期待しています。

意識高い系?2019/08/29 10:14

ウィキペディア等では「意識高い系」」の本来の意味は「侮蔑的な意味合い」の様ですが、あえて小生は「褒め言葉」として使わさせて貰っています。(ウィキペディアでも当初は褒め言葉だったそうですよ。)

自身の利害だけでなくジムカーナ界の将来を危うんで積極的に行動する人々を小生はそう呼ばせて貰っています。

コストダウンに否定的な人をチラホラと見かけますが、同じ様な人達がPNの黎明期にも結構居ましたよね?

そんな抵抗勢力の方々も今はPNクラスに参戦しているので、新しい動きが定着したら多分同じように参加してくれる事でしょうね。笑

2020年のJAF車両規定2019/08/30 10:42

2020年のJAFスピード車両規定がアップされています。
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20190829130809_28326_00001.pdf?fbclid=IwAR1NDQkpjcfKScs7SEIvMEYaQnxf6o9a6dbW16w3zG5FCiD1FGKw9Ba21xc

ジムカーナのPN車両ではエンジン及びギヤボックスマウント(トランスミッション?)のブラケット形状変更が不可となり、同一型式車両装着品であればファイナルギア変更が認められました。(来年の全日本ジムカーナのPN3クラスのパドックにはデフキャリアがゴロゴロしますね。笑)

SA車両ではCPUの変更が正式に許可されます。

また、ステアリングの外径サイズ規制(350mm以下)が無くなっています。

残念な印象です。2019/08/31 12:16

2020年の車両規則変更に対しての、ある人達のツイートですが、こんな風に思われてしまい残念です。

[車両規定が緩くなるって事は、同じ条件で戦いたいなら掛かる金と手間が増えるって事なのにお金の無い人がキャッキャウフフする意味が判らない]

[ずっとインチキしてた奴がみんなECUのノウハウねーだろwwとか言ってるの見るとゲロ以下のうんこだなって思いました]

[来年は速くなる車と今年とそんなに変わらない車が出て、色々わかってきそうな気がw]

[シリーズチャンピオンも決まったし、消化試合の最終戦だけノーマルECUに拘ってる人に合わせてノーマルで出てやるよw」って言っちゃう聖人みたいな精神の持ち主]