関東地区戦第9戦の動画をアップ2024/09/18 10:56

9月15日につくるまサーキット那須で開催されたJAF関東ジムカーナ選手権第9戦・つくるまラウンドの走行動画をアップしました。

・PN3クラス
https://youtu.be/L7MgGOcZUZM

・岡野博史(アルファワークス)BRZ(ZD8D型) PN3クラス3位
https://youtu.be/04PjF1AhQrU

・大脇理(チームSTP)GRヤリスRCGen2(GXPA16)PN4クラス2位
https://youtu.be/k9Y93VZMVO8

関東地区戦第9戦・つくるまラウンド2024/09/17 12:34

「2024年JAF関東ジムカーナ地方選手権第9戦」に於けるPN3クラスの走行動画をアップしました。

https://youtu.be/L7MgGOcZUZM

開催日:2024年9月15日
会場:つくるまサーキット那須(栃木県那須塩原市)
天候:曇り時々晴れ
路面:ドライ
MC:大原史行

収録選手
PN3クラス 福田大輔、岩田ユウジ、勅使河原誠、徳富太一、青木康治、山本哲也、中村光範、岡野博史

※ジムカーナ・アーカイブ
http://www.ms-alpha.co.jp/PageYouTube.html
(動画掲載に際して掲載を希望されない方はお手数でもご連絡ください。)

ジムカーナPN車両の製作はアルファにお気軽にご相談ください。
http://www.ms-alpha.co.jp/

#BRZ
#gr86
#ロードスター
#gymkhana
#つくるまサーキット那須
#JAF

スバルBRZ(ZD8)D型テスト走行2024/09/13 13:17

スバルBRZ(ZD8)のD型(ノーマルモード・Sportモード)とA型との比較テストを本庄サーキット(埼玉県本庄市)で行いました。

https://youtu.be/JcA7VDpuA8U

テスト日:2024年9月12日(木曜)
テスト会場:本庄サーキット(埼玉県本庄市)
テストコース:スーパージムカーナシリーズ(SGS2024Rd3)のコース
テスト車両:スバルBRZ(ZD8)
テストDr:岡野博史(アルファワークス)
装着タイヤ:アドバンA052(225/40-18)
サスペンション:クスコαスペックサスペンション
LSD:クスコαスペックLSD
ブレーキ:リジット

#brz
#本庄サーキット
#ジムカーナ
#gymkhana

「GRヤリスRC-Gen2」の重量測定2024/09/11 09:13

やっと、PN車両化した「GRヤリスRC-Gen2GR-DAT」の車両重量の測定をチーム員の協力で無事に完了しました。

測定の結果ノーマルの時よりも約15kg軽くなりましたが、もともとが重いので規定には楽々クリアーしています。

これで安心してイベントに参加できます。

GRヤリスRC-Gen22024/08/30 08:29

今年マイナーチェンジされたGRヤリスをアルファでは「GRヤリス2024」と表記していましたが、海外で定着しつつある「GRヤリスGen2(ジェネレーション2)」に表記を変更します。

今後のマイナーチェンジやフルチェンジでの混乱を防ぐには良いと判断しました。

「GRヤリスRC-Gen2開発日記」
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-DAT.html

BRZ-D型納車されました。2024/08/27 17:07

アルファワークスの岡野博史選手が乗るマイナーチェンジされたBRZが8月24日に埼玉スバル川越店さんから無事に納車されました。

9月15日のJAF関東ジムカーナ選手権第9戦・つくらラウンドでデビューさせるべく急いで慣らし運転を行い、今日から早速PN車両化に取り掛かります。

今回のマイナーチェンジでSモードが追加されましたが、これがジムカーナでメリットがあるのか?は実際に走らせなければわかりませんが、少しだけ期待しています。

GRヤリス2024RC ジムカーナ比較テスト2024/08/17 05:59

2024年にマイナーチェンジ?したGRヤリスの新旧RC及び新機構のGR-DAT車(RC)の3台を浅間台スポーツランドに持ち込んでジムカーナ走行テストを行いました。

https://youtu.be/Vse7pU21QEU

テスト実施日:2024年8月8日(木曜日)
テストコース:浅間台スポーツランド(千葉県)
       2024年フリー指定コースC(追加360度ターン無)
テストドライバー:岡野博史(アルファワークス)
テスト車両:JAF/PN規定車両
・GRヤリスRC2021年モデル(6MT) 1分11秒86
・GRヤリスRC2024年モデル(6MT) 1分11秒71
・GRヤリスRC2024年モデル(GR-DAT)1分13秒41(P1)
装着タイヤ:アドバンA052

「GRヤリスGR-DAT開発日記」はこちら
http://www.ms-alpha.co.jp/PageGR4-DAT.html

#grヤリス
#gryaris
#gxpa16
#GR-DAT
#ジムカーナ
#gymkhana

GRヤリス慣らし運転最終段階2024/08/01 13:45

「GRヤリスRC2024GR-DAT」の3000キロ慣らしの最終段階を完了しました。

2870kmの寸止めにしたので、調整してジムカーナ場で切り替わりを確認します。

今日の慣らし運転での燃費は14km/Lでした。
それなりのペースで高速道路90パーセント、一般道10パーセント走った結果です。
カタログ値が13.3km/Lなのでかなり優秀ですね。(街乗り用のフォレスターよりも高燃費なので驚きました。)

DレンジとMレンジ2024/07/31 13:42

アルファの「GRヤリスRC2024GR-DET」は昨日までに2400Km程、高速道路と一般道を走行しましたが、高速道路はDレンジでオートクルーズ、一般道はMレンジでのこまめなシフトチェンジが楽しい車です。

Dレンジのオートクルーズなら高速道路での大渋滞も全く苦になりませんし、Mレンジは加減速が超気持ち良いです。

燃費はそれなりのペースで走っても平均で13km/Lを切りませんので600km程度は無給油で走れます。(大渋滞では流石に約11km/Lでしたが・・・。)

こんなに移動が楽ちんな競技車両は今まで経験したことがありません。

それなりにジムカーナ走行が可能であれば、この車は「アリ」だと思います。

慣らし運転残り600Km頑張ります。

JAF関東ジムカーナ選手権第6戦・筑波2024/07/16 09:43

7月14日に筑波サーキット・ジムカーナ場で開催されたJAF関東ジムカーナ選手権第6戦の動画をアップしました。

PN3・PN4クラス(一部選手)
https://youtu.be/UiMzZaIbfuI

岡野博史選手(アルファワークス)
ADVANリジットBRZのインカー動画
https://youtu.be/ScWDLCoEnNs