昨日の東京ジムカーナ部会では・・・。2020/02/13 11:19

昨晩のJMRC東京ジムカーナ部会ではいつもながら熱い議論が交わされました。

イベント報告は2月9日に富士で開催された関東地区戦第1戦に関してですが、トラブルもなく無事に終了したとの報告がありました。

ただ、PN5クラスでのタイヤに関しての問題点が指摘されましたので、今後開催される地区戦での傾向と来年の全日本の新たなPNタイヤ規制を確認してから判断することになりました。

なお、来年に向けてTW280クラスを2クラスから3クラスにする意見も出ましたが、これも今年の参加者数の動向を見てからの判断になりますので、激戦になるとは思いますが積極的に参加して実績を付けて欲しいと思っています。

昨日の東京ジムカーナ部会では・・・。2019/05/15 10:29

昨日の夜はJMRC東京ジムカーナ部会でした。

今回もこれからのジムカーナの方向性に関して色々な意見交換が出来ました。

今回はPN4クラスやPN3クラスに引き続きPN1クラスの選手からもUTQGのトレッドウェアによる新たなタイヤ規制を望む要望書が提出されましたので、本日開催されるJMRC関東ジムカーナ部会に提出されます。

これで、関東のPNクラスではPN2クラスを除いて3クラスから要望書が提出されることになりました。

他地区の選手から、「関東の一部の選手が勝手に暴走している。」との印象があると言われているらしいのですが、今のままではジムカーナがタイヤコストの上昇により急激に人口を減らすのは明らかなので、将来を見据えて意識の高い選手が率先して色々と動いているのが現状です。

古くからの知り合いでもあるジャーナリストの秦直之氏も同じ様な懸念を感じたようです。
https://www.area-agnes.com/ja/columns/190514/?fbclid=IwAR1VsKNxVjyiTHdnIhOhwmzwGGpLWlA1vUs8VBPvVjPbEn8E4HojSazYUZ4

PN4-300クラス2018/12/12 10:56

昨日のJMRC東京ジムカーナ部会で、来年の千葉・東京シリーズのPNクラスに「PN4-300」クラスを設けることがJMRC千葉ジムカーナ部会との協議の上で正式に決まりました。

この新設されたクラスはタイヤ規定を除き他の車両規定は現行のPN4クラスと同じです。

「PN4-300クラス」のタイヤ規定は下記の通りです。

(1)UTQGのトレッドウェア値300以上のタイヤ(タイヤの刻印にて確認)
(2)上記(1)を満たしたタイヤで、かつタイヤ接地面にタイヤを一周する連続した複数の縦溝を有している事。
(3)上記(2)の溝はトレッドウェアインジケータ(スリップサイン)が出るまで維持されている事。

来年は啓蒙も兼ねて、小生もこのクラスに数戦程度参加する予定ですが、使用するタイヤは横浜ゴムのアドバン・フレバ(トレッドウェア300)の255/40-18を選ぶつもりです。(実勢価格でA052より4本で約9万円程度のコストダウンになります。)
https://www.y-yokohama.com/product/tire/advan_fleva_v701/

4輪駆動車でジムカーナを楽しむ上で一番のネックはタイヤコストなので、これで少しでも4輪駆動車が増えると嬉しいですね。

なお、PN4-300クラスは増設クラスですので、従来のPN4クラスも今まで通り設けられています。(PN4クラスのタイヤ規定はチャンピオンシリーズでの新たな規定が適用されます。)

今日はJMRC東京ジムカーナ部会2018/12/11 11:32

今晩の19時半より港区のJAF東京支部5階会議室で今年最後のJMRC東京ジムカーナ部会が開催されます。

来年から変更されるクラス区分やタイヤ規定に関しての正確な情報を収集したい選手は部会に出席しているチーム代表者より聞くか、この会議に参加して確認して下さい。

新しいクラス区分への要望がある選手にも門戸を開いていますので、文書にて提出する事も出来ます。(正式に提出された要望は部会で必ず審議されます。)

部会会場はこちらです。
https://www.google.co.jp/maps/place/JAF+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%94%AF%E9%83%A8/@35.6530813,139.7529603,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x1558c69cee7dc23b!8m2!3d35.6530813!4d139.7529603

NSクラス2018/11/16 10:11

12月2日に浅間台スポーツランドで開催される「JMRC千葉・東京ジムカーナフェスティバル」は締め切り前ですが、既に満員御礼になっています。
http://gymkhana-chiba.sakura.ne.jp/sblo_files/chiba-gymkhana/image/18feslist1107.pdf

相変わらずの人気ぶりに脅かされます。

多分、全国で開催されるフェスティバルとしては一番集客力があると思われます。

今年は、新に設けたNS(ノーサイド)クラスに11台もの参加があり、来年の盛り上がりを期待させてくれています。

発案した小生は残念ながら参加することは出来ませんでしたが、参加してくれた皆さんのお陰でシリーズも成立しました。

NSクラスは、こらからのジムカーナを模索する上で重要なクラスなので、大切に育てて欲しいと思っています。(全国のイベントに設けて貰えたら嬉しい限りです。)

13日火曜日はJMRC東京ジムカーナ部会でした。2018/11/15 12:37

13日火曜日の夜はJMRC東京ジムカーナ部会の定例会議でした。

各イベントと報告と来シーズン向けての情報共有がメインでしたが、来年のJMRC千葉・東京シリーズへのPN4クラス参加選手から正式に提出された「タイヤ規制に関しての要望」についての審議も行いました。

審議の結果、東京ジムカーナ部会としては、要望に応じてUTQGによる規制強化を認める事になり、千葉部会の意見を踏まえて最終的な決定を行うことになりました。

規則の問題点を指摘した要望書を正式な手順で提出すれば、必ず審議されるので、他のクラスの選手も手間を惜しまず提出して欲しいですね。

自分達のフィールドは自分達で変えて行く考えが大切だと小生は思います。

昨日の東京部会では・・・。2018/09/12 10:44

昨日はJMRC東京ジムカーナ部会でした。

今月も色々な話題で盛り上がった有意義な会議でした。

現役参加者選手からフレッシュな意見を聞きたかったのですが、残念ながら今月の参加者はいつものメンバーだけでした。

一番、気になるチャンピオン戦及び都県戦の新たなタイヤ規制に関しては、今月のJMRC関東ジムカーナ部会にて最終決定される予定とのことですので、正確な情報は各都県のジムカーナ部会長又は各クラブ代表者に直接確認して下さい。(一部地区の選手が、今回の新タイヤ規制に関しての趣旨を大きく誤解しているとの話を聞きました。)

なお、PN4クラスの有志より千葉・東京シリーズのPN4クラス限って、より規制されたタイヤ規制(UTQG300以上?)を望む要望書が提起されるとの話があり、提起された場合には部会にて審議する事になりました。

昨日のミーティングでは・・・。2018/08/18 11:17

昨日の夜はチームSTPの定例ミーティングでした。

先週のJMRC東京ジムカーナ部会での情報を基にしたジムカーナの今後の展開を説明し、車両や参加シリーズの選択についての相談を受けました。

正しい情報による将来展望がモータースポーツを長く継続する一番大切な要素だと思います。

昨日は東京部会2018/06/13 11:00

昨日の夜はJMRC東京ジムカーナ部会でした。

毎月第2火曜日にJAF東京支部の会議室で開催されていますが、毎月定期的に部会が開催されているのは関東でも数都県の様です。

毎月活発な意見交換が行われていますが、今回は特に来年の関東に於けるタイヤ規定及びクラス区分の変更についての東京部会の意見を取り纏めました。(来週水曜日に開催されるJMRC関東ジムカーナ部会に東京案として提出する事になります。)

今回提出する東京案は現状及び来年以降を見据えた最善と思われる改革案だと思っていますが、他県の部会長から提出されるであろう対案も気になるところです。(来年のタイヤ規定に関しては今月の会議で最終決定されます。)

地区戦と全日本戦とでは参加選手の体制や意識が大きく異なり、同じ規則での運営は無理があると思いますので、関東の地区戦は関東独自の考えで運営して欲しい切に願っています。

昨日は東京ジムカーナ部会2018/05/09 13:04

昨日の夜はJMRC東京ジムカーナ部会でした。

毎月第2火曜日にJAF東京支部の会議室で行われていますが、毎回有意義な意見交換と前向きな提案が出されるので、出来るだけ休まずに参加しています。

このところの部会テーマはやはり来年に向けてのタイヤコストの軽減ですが、関東部会報告を効く限りでは大幅なコストダウンは望み薄に感じました。(まだ、大逆転を期待していますが・・・・。)

やはり、大元の全日本からタイヤ規制を行わないことには根本的な解決は難しいと思っていますので、早急な対応が強く望まれます。

今のままでは、タイヤ消耗の激しいPN車両の4WDクラスは絶滅危惧種になると思います。