スイフトZC33Sの不思議 ― 2023/11/18 11:08
この所、アルファの関係者でもスイフトスポーツZC33SのJAF・PN車両が急激に増えていますが、それらのシェイクダウンでは画像の様な状態にしないとまともにジムカーナ走行が出来ないことが分かりました。(初期型~最終型まで4台全てでした。)
今までジムカーナ関係のSNSでは全く話題になっていなかったのがとても不思議でなりせん。
この様な状態にしなくても問題なくジムカーナ走行が出来るZC33Sが存在するとの噂も耳にしますが、どのような方法で対応しているのか?とても気になります。
想像ではフルステアリングでのフルスロットルを制御しているようなのでメーカーがドライブシャフトの破損防止の為だと思いますが、「スポーツ」と呼称するならスイッチの長押し等で完全解除できる様にして欲しいですね。
今までジムカーナ関係のSNSでは全く話題になっていなかったのがとても不思議でなりせん。
この様な状態にしなくても問題なくジムカーナ走行が出来るZC33Sが存在するとの噂も耳にしますが、どのような方法で対応しているのか?とても気になります。
想像ではフルステアリングでのフルスロットルを制御しているようなのでメーカーがドライブシャフトの破損防止の為だと思いますが、「スポーツ」と呼称するならスイッチの長押し等で完全解除できる様にして欲しいですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2023/11/18/9635297/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。