デミオの話題 ― 2015/08/29 07:53
数年前まではジムカーナのPN1クラスの主力車種であった
マツダのデミオですが、最近ではその座を
スズキのスイフトスポーツに奪われていました。
そのデミオですが新型になってからは
ATのみの設定でMT車両がありませんでした。
それが、受注生産ながら新型デミオに
1.5L・6MT車両が追加発売されることになった様です。
10月22日発売との事ですが、
気になる重量・エンジン出力・タイヤサイズ等の詳細は不明ですが、
リアドラムの大型化はされるとのことで
ジムカーナで使える可能性が出てきています。
価格も約150万円とリーズナブルなので
それなりの戦闘力があれば、とても喜ばしいのですが、
春の時点では問題点が多い様ですね。
http://jp.autoblog.com/2015/04/13/mazda-demio-motorsport-concept/
このままで発売されるなら、ライバルのスイフトスポーツと
互角に戦うのは苦しいと思いますが、
何とか対策(タイヤサイズ・エンジンパワー)されていれば
アルファでも開発したいと思っていますので
詳細なデータが待たれます。
マツダのデミオですが、最近ではその座を
スズキのスイフトスポーツに奪われていました。
そのデミオですが新型になってからは
ATのみの設定でMT車両がありませんでした。
それが、受注生産ながら新型デミオに
1.5L・6MT車両が追加発売されることになった様です。
10月22日発売との事ですが、
気になる重量・エンジン出力・タイヤサイズ等の詳細は不明ですが、
リアドラムの大型化はされるとのことで
ジムカーナで使える可能性が出てきています。
価格も約150万円とリーズナブルなので
それなりの戦闘力があれば、とても喜ばしいのですが、
春の時点では問題点が多い様ですね。
http://jp.autoblog.com/2015/04/13/mazda-demio-motorsport-concept/
このままで発売されるなら、ライバルのスイフトスポーツと
互角に戦うのは苦しいと思いますが、
何とか対策(タイヤサイズ・エンジンパワー)されていれば
アルファでも開発したいと思っていますので
詳細なデータが待たれます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2015/08/29/7755525/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。