アライブフーン ― 2022/06/23 10:38
ドリフトをテーマにした映画「アライブフーン」を見ましたか?
過去の安っぽいドリフト映画とは一線を引く作品で、現在のドリフト界が総力を挙げて作り上げたドリフト啓蒙映画です。
CG多用のラリー映画「オーバードライブ」よりも現実感が強い映像には感動すら覚えます。
ただ、小生はD1グランプリを3回ほど見に行きましたので何となく採点基準を知っていましたが、全く知らない人にはレースやジムカーナ等に比べて勝敗が判り難いかもしれませんので、予め採点基準を調べてから映画館に行くのが良いでしょう。
この映画はテレビ画面のスケールでは見ても感動しないと思いますので、是非映画館で見てください。(残念ながらそろそろ上映が終了しそうです。)
参考資料
https://nikkan-spa.jp/1830710?twclid=268rdw2dsouxcuoyc6dq80dtu7&fbclid=IwAR0lUMHO1sYjQPwyiAdtlz8ajEmyD0-UvXIeka1VHKOOQr7h3T-LwhnjP5c
過去の安っぽいドリフト映画とは一線を引く作品で、現在のドリフト界が総力を挙げて作り上げたドリフト啓蒙映画です。
CG多用のラリー映画「オーバードライブ」よりも現実感が強い映像には感動すら覚えます。
ただ、小生はD1グランプリを3回ほど見に行きましたので何となく採点基準を知っていましたが、全く知らない人にはレースやジムカーナ等に比べて勝敗が判り難いかもしれませんので、予め採点基準を調べてから映画館に行くのが良いでしょう。
この映画はテレビ画面のスケールでは見ても感動しないと思いますので、是非映画館で見てください。(残念ながらそろそろ上映が終了しそうです。)
参考資料
https://nikkan-spa.jp/1830710?twclid=268rdw2dsouxcuoyc6dq80dtu7&fbclid=IwAR0lUMHO1sYjQPwyiAdtlz8ajEmyD0-UvXIeka1VHKOOQr7h3T-LwhnjP5c
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2022/06/23/9502554/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。