想定外 ― 2018/07/25 14:32
一昨日の月曜休みに東京のスズキアリーナでジムニー、ジムニーシエラ、X・BEEの3車種を試乗しました。(全てAT車)
買う気でスズキディラーにお邪魔したのは数十年ぶりです。
外装のデザインと排気量で行く前はシエラを買う気満々で、ジムニーとX・BEEはついでの試乗でした。
X・BEEはとても良くできた1Lターボハイブリット車でしたが、現在の下駄車のスバル・XVとキャラが被るの事と外装が好みでは無かったので対象外でしたが、ついでに試乗したつもりの軽規格のジムニーがシエラよりも各部のセッティングが小生の好みに合ってしまい、この車を選択する事になりました。(シエラは良くも悪くも乗用車的にし過ぎた印象を受けて、競技車両に乗り慣れている小生には物足りなく感じました。)
納期は半年以上先なので来年の納車になりそうですが、隘路の多い趣味の神社巡りに重宝しそうです。
それにしても、乗りだしで200万円オーバーとは・・・。
もう、軽自動車は貧乏人の車等とは口が裂けても言えませんよね?
買う気でスズキディラーにお邪魔したのは数十年ぶりです。
外装のデザインと排気量で行く前はシエラを買う気満々で、ジムニーとX・BEEはついでの試乗でした。
X・BEEはとても良くできた1Lターボハイブリット車でしたが、現在の下駄車のスバル・XVとキャラが被るの事と外装が好みでは無かったので対象外でしたが、ついでに試乗したつもりの軽規格のジムニーがシエラよりも各部のセッティングが小生の好みに合ってしまい、この車を選択する事になりました。(シエラは良くも悪くも乗用車的にし過ぎた印象を受けて、競技車両に乗り慣れている小生には物足りなく感じました。)
納期は半年以上先なので来年の納車になりそうですが、隘路の多い趣味の神社巡りに重宝しそうです。
それにしても、乗りだしで200万円オーバーとは・・・。
もう、軽自動車は貧乏人の車等とは口が裂けても言えませんよね?
最近のコメント